電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日29インチの自転車が、
歩道上で信号待ちをしている処を見ましたが、
29インチって予想以上に大きな車輪で、
狭い歩道上で信号待ちをしていると、
歩行者・お年寄り・車イスの方・犬の散歩をしている方が、
自転車の後ろを通る事が出来ず

【通行止め状態】(-_-;)

スーパーの駐輪場に停めてあると、
27インチ自転車に比べて、想定外のでっぱりは、
杖をついた人の荷物がひっかかり、歩道上の障害物になっていました。

日本の道路事情を考えたら、27インチ以上の大きな車輪は、
一般道を走る・歩道を走る・歩道上で信号待ちをする・
駐輪場に停める自転車として、不適格だと思います。

「事故を誘発してしまうのではないでしょうか。」

このままだと、自転車事故が増え、
楽しい自転車ライフを送る事が出来なくなってしまいそうです。

27インチ以上の自転車の自主規制は必要だと思います。
歩行者、車イス、自転車乗り、自転車業界、
それぞれの立場から、ご意見うかがいたく思います。

A 回答 (8件)

>kkk-kyさん、荒らすのは辞めましょう。


荒らしたつもりはありませんよ。そう思うのなら、荒らされると思うような質問をしない方がいいですよ。

だいたい、これは質問ですか?
主張する場ではないですよ。

この世の中、自主規制で進んでるのではないのでしょうか?

自主規制ができないから法律ができ、法律が守れないから罰金刑など処罰されます。

電動自転車。(電動アシスト自転車じゃないです。)
「公道で走れません」と小さく書いて通販で販売している。かしこい方は、こんな自転車を買わないが、一部の方は、購入して平然と公道を走ってる。警察も見て見ぬふりです。

電動アシスト自転車。
アシストは25km/hで切れる設計になってる。ほとんどの人が歩道を走るのに25km/hも必要なのか?
こんな簡単に25km/hもでるのに、前後ろにヘルメットも着用させず子供をのせて突っ走るバカがいる。
アシストは、いい自転車だと思うが、アシストは、10km/ぐらいまでで充分だと思う。

さすべえ
http://www.unite-i.co.jp/goods.html
便利な商品だとは思います。でもこんな危険な商品があるのかなと思う。
まともな人は、使わないと思います。こんなものを挿されて歩道を走られたら迷惑です。

ウォークマン(音楽を聴く機械)
自転車に乗っても両耳にイヤホンをつけて・・・。

スマートフォン、携帯電話
自転車に乗りながら、片手運転で・・・。前もろくに見ずに・・・。

自転車の違反、事故では、罰金というのは、無いに等しいレベルだと思います。
しかし、民事訴訟では莫大な支払い命令も出ています。
平気で自転車に乗ってる人は、そのうちいろんな面で痛い目に合うでしょうね。
警察も、それでいいと思ってるので細かいことは見て見ぬふりなのでしょうね。

この回答への補足

●スーパーの駐輪場に停めてある、
29インチの自転車に杖をついた人の荷物がひっかかり、
障害物になっているのを見て、
自転車乗りとして、何とかしようと思い質問を出してみましたが、
個人的な非難・的外れなコメントで、荒らされてしまいましたので、
締め切らせて頂きます。●

補足日時:2014/01/16 11:49
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>>だいたい、これは質問ですか?
イヤなら、スルーしてください。

普段から不満に思っている事を、私にブツケナイデ下さい。

kkk-kyさん、
荒らすような回答をしない方がいいですよ。

お礼日時:2014/01/16 11:48

「自主規制で規制する」


意味わからないですね

○○自転車株式会社が
「他社は売るかもしれないが
 弊社は販売しません。」
と言えば自主規制かもしれませんが

あなた(や行政)がそうさせることは自主規制ではありません。

この回答への補足

意味が、解らなかったら、スルーしてください。

補足日時:2014/01/16 11:46
    • good
    • 1

今の時代、Webでちょっと調べれば自転車のサイズなんかすぐにわかるにもかかわらず印象だけで非難するってどうなんだろう…



27インチママチャリ(Panasonic)と29インチマウンテンバイク(GIANT)の全長を比較したら後者の方が25mmぐらい短い。
26インチ電動アシスト(Panasonic)と29インチマウンテンバイク(GIANT)の全長を比較したら後者の方が50mmぐらい短い。
スポーツ自転車は運動性重視でホイールベース(車軸間距離)を人間が乗れるぎりぎりまで詰めている。
ママチャリは直進安定性重視でホイールベースを長くとる。
だからタイヤは小さくても全長は長い。
ハンドルバーは長いのでその点は邪魔だが、街乗りマウンテンバイクのハンドルは自分で詰めてる人が多いし。

さて、マウンテンバイクより全長が短いママチャリと電動アシスト自転車は規制するべきでしょうか。

この回答への補足

http://p.tl/xj3Z

ちょっと、調べてみました。
こんな感じの「クルーザータイプ」の自転車でした。

サイズ:全長2050 x 全幅690(mm)
 最低シート高:約830(mm)
 タイヤサイズ:29インチ
 ブレーキ:前/キャリパー・後/コースター
 適正身長の目安:170cm以上

補足日時:2014/01/16 01:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダックスフントのような全長が長い電動自転車は、
規制すべきだと思います。

oneone101さん、コメントありがとうございました。

お礼日時:2014/01/16 11:44

 通行の邪魔になるようなところに停めてなんとも思わない人間がダメなだけで、規制なんて無意味でキリがないと思いますよ。

例えば駅前に行くと違法駐輪が山ほどありますよね。歩道に我が物顔で止めてあるアレです。アレもとうぜん規制されていて現実問題として邪魔で危険でしょうけど、自転車そのものとしてはごく普通の市販車です。あなたの論法ですとアレも規制するしかありませんよね。つまり普通のママチャリすらもです。

 そしてあなたもほぼ間違いなく日常的に違法駐輪をしていることでしょう。確実に駐輪場に止めているってのなら別でしょうが。おそらく胸を張って法律を完璧に順守し他人にいっさい迷惑をかけてない人なんて自転車乗りには一人もいませんよ。規制だって守ってないでしょう。たとえばあなたは手信号を出してますか?全ての交差点で一時停止をしてますか?全ての交差点で2段階右折をしてますか?この場合の全ての交差点っていうのは人しか通れないような細い道ですらもっていうレベルの話です。こういった規制があることすら知らない、知っていてもさすがにそこまでは付き合いきれんってのが常識的判断でしょう。

 自転車をほんとうに安全なものとして規制するのなら、自転車は規格に通ったママチャリのみとし、変速は3段、ケイデンス130まで回しても30キロしか出ないギア比、基本は歩道走行で制限時速は10キロ、登録制にしてオートバイと同じようにナンバーを交付、違法駐車をさせないために自動車と同等の車庫証明の取得と、駅などでの駐輪では契約証明書やパーキングチケットの貼付けが必須、違法駐輪は罰金1万円とするなどの規制が必要でしょうね。

 法律の順守しかり、迷惑な駐輪しかり、規制しかり、どれも理想と現実との乖離が甚だしいものです。あなたには結局のところ、もうすこし心に余裕を持った方がいいでは?というアドバイスしか出来ません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>>自転車をほんとうに安全なものとして規制するのなら、
自転車は規格に通ったママチャリのみとし、
変速は3段、ケイデンス130まで回しても30キロしか出ないギア比・・・

BAA規格・ママチャリ・3段変速・
ケイデンス130まで・・・

おばちゃんたちの事ですね。

スピードを出さなければ、ほんとうに安全なの???

お礼日時:2014/01/16 11:45

自転車の車輪っていろんな規格が入り交じっていて、いわゆるママチャリなどの27インチは厳密には違いますがほぼリムの外径サイズで表す規格で、MTBの29インチはタイヤの外径で表す規格なので、実際の車輪の外径はあんまりかわらないですよ。

リムの外径はMTBの29インチの方がママチャリの27インチより小さいですし。
なので、タイヤの径に関係なく全長そのもので見ないと意味はありませんし、全長に関してはすでに法で決まっています。

この回答への補足

http://p.tl/xj3Z
そうそう、
書き忘れましたが、
こんな感じの「クルーザータイプ」の自転車でした。

サイズ:全長2050 x 全幅690(mm)
 最低シート高:約830(mm)
 タイヤサイズ:29インチ
 ブレーキ:前/キャリパー・後/コースター
 適正身長の目安:170cm以上

補足日時:2014/01/16 01:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私には随分大きな自転車に見えました。

kitisan25さん、回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/16 01:24

29インチに、何が気分悪いの?


大きさの違いといってもそんなに変わるのかな?

29インチが悪いのでなく、自転車に乗ってる人の問題じゃないかな。

20インチの折りたたみ自転車が歩道での信号待ちでも、道の真ん中で邪魔になってても平気なあほもいますよね。

大きなリュックサックを背負って満員電車に平気で乗って、・・・。
リュックを前に持つのが当たり前だと思う私です。

>スーパーの駐輪場に停めてあると、
27インチ自転車に比べて、想定外のでっぱりは、
杖をついた人の荷物がひっかかり、歩道上の障害物になっていました。

???きっちり止めていない人もいっぱいいますよ。
だいたい、29インチの自転車を駐輪場に止めてる人なんかいるのかな?

29インチが欲しくても買えないというねたみでしょうか?
隣に住んでる嫌いな方が、29インチに乗ってるのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自転車・リュック・周囲の人に気配りが出来ない人が多いのは、残念です。

スーパーの駐輪場に自転車を停め、
杖をついた人の荷物がひっかかり、障害物になっていたのは事実です。
「この様な状態を見たので、掲示板で質問をだしました。」

>>???きっちり止めていない人もいっぱいいますよ。

そうなんですよね、
自転車をキッチリ停められない人が多いのにはビックリします。
こういう人たちって、安全認識が欠落していて、無灯火・逆送なんでもあり・・怖。。
(・_・;)

ねたみとかで、わざわざ、掲示板に質問を出したりしませんよ。
kkk-kyさん、荒らすのは辞めましょう。

お礼日時:2014/01/16 01:07

自転車は車道走行が基本ですから


> 歩道上で信号待ちをしている処を見ましたが
の時点ですでにおかしいですよね?

こんな問題が起こるのも
> 日本の道路事情を考えたら
道路自体が「自動車が走る事しか考えていない」作りになっている自動車最優先政策にあります。

普通自転車についてはすでに解答があるとおりの規制があります。
軽車両についても同様に規制があります。

現実的な問題としては自主規制などしなくても数が出ない車種は(650みたいに)メーカーが作らなくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

軽車両なのに、歩道上で信号待ちが、当たり前になっている、
日本って・・変な道路事情ですよね。(^▽^;)

BuriBuri4さん、回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/15 16:30

すでに法的な規制がありますよ。


歩道を通行できる自転車は普通自転車限定で、普通自転車の規格は、、、

-----------
道路交通法施行規則
 第二章の二 自転車に関する基準

(普通自転車の大きさ等)
第九条の二  法第六十三条の三 の内閣府令で定める基準は、次の各号に掲げるとおりとする。
一  車体の大きさは、次に掲げる長さ及び幅を超えないこと。
イ 長さ 百九十センチメートル
ロ 幅 六十センチメートル

二  車体の構造は、次に掲げるものであること。
イ 側車を付していないこと。
ロ 一の運転者席以外の乗車装置(幼児用座席を除く。)を備えていないこと。
ハ 制動装置が走行中容易に操作できる位置にあること。
ニ 歩行者に危害を及ぼすおそれがある鋭利な突出部がないこと。

-----------

ですね。
全長はぎりぎりオッケーかも、、、
でもハンドル幅で引っかかるやつがありそうな気がしますですよ。

この回答への補足

27インチの自転車と比べて、
2インチ×2=4インチ・・101.6mm 全長が長い。

補足日時:2014/01/15 00:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

法律的には、ギリギリ?
でも、
街中で見た感じは、アウトでした。

O-Gonさん、道交法を調べてくれたんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/15 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!