アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自転車の信号について。
歩道→歩行者用信号、車道→車用信号ですが、なかなかそうもいかない時はありますよね。状況によってはどちらも止まらなければならないときがあるので面倒ではないですか?しかも自転車用の通路が歩道の3分の1程しかない上に明確な線もないため車が寄ってきた時に危ない気がします。自転車にとって肩身が狭すぎるのではないでしょうか?自転車用道路、信号を新たに作ることはできないものなのですか?

A 回答 (4件)

>自転車から降りるって、自転車に乗るなとでも言いたいのですか?降りたら自転車の意味ないじゃん。


バイクに乗ることが多いので、前面信号が赤の時は
交差路線は横断歩道も含め青ですので、
エンジンを切って横断歩道を押して歩くことはよくします。
特に、50㏄以下の原動機付き自転車は横断歩道があるような
広い道路が多いので、ほとんど二段階右折なんで、
やってられません。
横断歩道をクランク状に2回押して歩くことはよくやる対応です。
    • good
    • 0

元々、そういう土地は無いからね。


都市計画なども土地の所有者がいることで遅延しますからね。
    • good
    • 0

自転車用の通路って車道だから歩道と勘違いしてる時点で


対応を間違っていませんか?
いいとこどりはできません。

歩道は歩くところです。
自転車から降りておれば、何ら問題はないはずです。

原動機付き自転車なら
歩道ではエンジンを切って降りる必要がありますので、
よくわかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自転車から降りるって、自転車に乗るなとでも言いたいのですか?降りたら自転車の意味ないじゃん。

お礼日時:2022/11/16 20:53

>自転車用道路、信号を新たに作ることはできないものなのですか?


土地・道路が余って仕方ないなぁ・・・・て状況なら可能だろうけど
日本の道路は狭いから無理でしょ

自転車はまたがって走れば軽車両だから車用の信号に従う
降りて押していると歩行者として扱われるので歩行者用の信号に従う
これで不都合あるの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

降りて押したら自転車の意味ないですよね?実際それを愚直に守っている人は極小数でしょうし。

お礼日時:2022/11/16 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!