dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例の偽装表示問題を受けて、消費者庁では、食材名をより正確に表示するというガイドライン案をまとめました。
それによると例えば、今まで「シャケ弁」は、高価な鮭ではなく海外産の安価なサーモントラウトが使われていることが多いため、そのままでは虚偽表示となってしまいます。
そこでこのガイドラインによれば、今後はそのような弁当に対しては「サーモントラウト弁当」というような表記になるそうです。

業界は(当然ながら)、“消費者が混乱する”“生物学的には同じ種類”・・・と反対していますが、皆さんはどう受け止めますか?

個人的にはメニュー名としては、シャケ弁よりも「サーモントラウト弁当」の方が豪華な印象を受けますが、味わうと、“なーんだ、いつものやつじゃん”と思ってしまいそうです。
「のりシャケ弁」だったら、「のりサーモントラウト弁」ですね。

A 回答 (12件中11~12件)

しゃけ弁=安いものだから、鮭が高級とは思えないんですが、


サーモントラウト弁当でもぜんぜんかまわないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局は今まで食べていたものと変わらなくて、名前が変わるだけですからね。
見た目も味も変化なし・・・でも、イメージは確実に変わりそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/19 14:06

恐らく 其処まで徹底はしないだろーな・・そんなの ただの揚げ足取り


 単なる ヒネクレになる

絶対にサーモントラウト弁当にはならない 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、私もサーモントラウト弁当は出現しないと思います。
あるいは、鮭を使って値上げするか・・・
いずれにしても消費者庁が頑なだったら、業者が何とかするしかなさそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/19 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!