dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近買ったエイサーのAspire P3-171-N32QでWindows8.1へ変更したのですが、
非常に使いづらくなりました。
画面の明るさ設定ができなかったり、Intel(R) HD Graphics 4000のデバイスは停止しました。
などかなり使いづらくなりました。
もし、元に戻せるようであれば戻したいし、戻せなくてもエラーなどが出なくしたいです。
本当に申し訳ございませんがよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

戻すとしたらリカバリーを行なうしかありません。


リカバリーの手順については、説明書に必ず説明されています。


ただし、Windows8.1が出た時点でWindows8はサポート期間が2年と制限されたので
そのPCを、Windows8.1リリースから2年を超えて使い続けるつもりなら
8.1としての環境を整備するしかありません。

ただ、モラトリアムは20ヶ月くらいはありますね。

ですから、まずドライバー探しを試みて
それでダメならAcerのサポートに怒鳴りこんで

とりあえずリカバリーしてWindows8にして、しばらく使う。

まぁ、1年保証モデルで、Windows8の処刑日までに壊れたら
8.1なんか使わずに済むという考え方でもいいかもしれません。
3年以上の保証があるなら、数ヶ月経って、余裕があるときに
8.1環境の整備に取り組んでもいいんじゃないかと思います。

特殊なデバイスを搭載しているわけでは無いようですから
ずっと改善されないということは無いと考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/20 18:44

追加


BIOSの変更の前に、メーカーサポートサイトからでなく、インテルのサポートサイトから 4000のWindows 8.1対応版(32bit/64bit確認)をダウンロード・インストールしては?

参考URL:http://www.intel.com/p/ja_JP/support/highlights/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/20 18:43

追加


>Intel HD Graphics 4000のデバイス

4600デバイスの場合ですが、BIOSの設定を変更し、解決した事例
http://did2memo.net/2013/10/19/windows-8-1-intel …

参考URL:http://did2memo.net/2013/10/19/windows-8-1-updat …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/20 18:42

アップデート後、明るさの変更ができない場合、ビデオドライバが正常に動作していない可能性あり、メーカーサイトにビデオドライバー(Windows 8.1対応版)が公開されていないか確認を。


Windows Updateも実行してください。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/20 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!