
VAIO FIT15A (SVF15N1A1J)を使っていますが、
デバイスマネージャーでPCIデバイスが不明と表示されます。
今のところ使用できないデバイスに心当たりがないので、
困ってはいませんが、エラーマークが気になります。
影響と復旧の仕方をご存知の方がいらっしゃればご教授ください。
プロパティは以下の表示です。
デバイスの種類:ほかのデバイス
製造元:不明
場所:PCI Slot 5 (PCI バス 5, デバイス 0, 機能 0)
デバイスの状態-----
このデバイスのドライバーがインストールされていません。(コード 28)
このデバイスと互換性のあるドライバーがありません。
このデバイス用のドライバーを検索するには、[ドライバーの更新]をクリックしてください。
------
ただし、[ドライバーの更新]ボタンはdisableです。
OSは、Windows8.1にバージョンアップ済みです。
よろしくお願いします。
以上
※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんばんわ
VAIO Update更新ツールを入れて、イーサネット、PCIデバイス、その他のドライバー更新などをする必要があります。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/software/vaio …
上記にて、すべてインストールし終わりましたら、PC全体のドライバー更新が必要になります。
Driver Booster Free - Windows PCを劇的に高速化と検索し、Driver Booster Free をインストールし、ドライバー全体の更新。終わりましたら、Driver Booster Free を削除。
No.2
- 回答日時:
>困ってはいませんが、エラーマークが気になります
音声が出ない、などのトラブルもありませんか?
Windows8.1対応のドライバがないからでは?(Windows 8.1対応がなくともWindows 8対応のWindows汎用ドライバを使って最低の音声などが出ている可能性も)
>[ドライバーの更新]ボタンはdisableです
Microsoftアカウントでサインインしていますか?(Administrator権限がない)
参考URL:http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12865209/
No.1
- 回答日時:
Windows 8.1 アップデートについては、下記リンクを参照して下さい。
また、アップデート後に、VAIO Update は実施されましたか?
なお、実施済みの場合はスルーして下さい。
参考URL:http://vcl.vaio.sony.co.jp/windows/8-1/update/in …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SATAのホットプラグについて
ドライブ・ストレージ
-
2台のディスプレイを使い分けたい
モニター・ディスプレイ
-
ドメインコントローラー冗長化
プリンタ・スキャナー
-
-
4
モニターの解像度をあげたい
ビデオカード・サウンドカード
-
5
モニターから音を出すには?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
昔の汎用機 vs 現代のPC
中古パソコン
-
7
古いPCMCIAアダプタをWin7(32)機で認識
ノートパソコン
-
8
EPSON EP-706AプリンタのIPアドレス
プリンタ・スキャナー
-
9
Bluetoothヘッドセットのドライバーが無い
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
マウス、キ-ボ-ドの認識が遅い
マウス・キーボード
-
11
BIOS初期設定ワイヤレスキーボードで出来ますか?
BTOパソコン
-
12
USBメモリーにブックマークのコピー
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
フリーズします
ビデオカード・サウンドカード
-
14
不明なデバイス
プリンタ・スキャナー
-
15
HDDを少量SSDにクローンする方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
SDHCカードでもREADYBOOST非対応のもの
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
USBドライバーインストールエラーアクセス拒否
ドライブ・ストレージ
-
18
マウスのホイールクリックの問題(ソフトウェア)
マウス・キーボード
-
19
CMOSセッティングエラーの直し方
デスクトップパソコン
-
20
SSDでネット閲覧は高速化しますか?
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
thinkpad 1620のドライバについて
-
VAIOでwindows7から8.1へのアッ...
-
パソコンのタッチパネルが使え...
-
フロピィを認識してくれません
-
ハードディスクなしでパソコン...
-
Canon My Image Gardenでスキャ...
-
遅いパソコンが速くなる「エク...
-
ファイルのアイコンにビックリ...
-
リナックストWindows2000のデュ...
-
WindowsXPセットップ時にahci ...
-
コンピュータにハード ディスク...
-
パソコンのことで困っています
-
P7P55D-Eが起動しません。
-
BIOSでCD Driveを認識しない
-
Linuxはウインドウズのosの入っ...
-
【至急】 自作PCにおいてosイン...
-
ブートキャンプでwinインストー...
-
この交換はつりあいますか?
-
コンピュータにハードディスク ...
-
学校のパソコンが・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCI シンプル通信コントローラ...
-
WindowsDVDメーカーの書き込み...
-
パソコンを起動してしばらくす...
-
VAIOでwindows7から8.1へのアッ...
-
Macbookで、Googleからプレイス...
-
PCIデバイスが不明と表示される
-
KTV-FSUSB2/V3起動せず。デバイ...
-
c-media usb audio deviceのイ...
-
CD-ROMが認識されません
-
デバイスVKDを初期化中……
-
パソコンのオーディオデバイス...
-
外付けHDが認識しない。助けて...
-
牛丼パソコンのドライバを探し...
-
debian etchでビープ音以外が出...
-
SD-USB2CUP4のドライバについて
-
ネットに接続できない
-
ノートPCで指紋認証ができません
-
Kinect libfreenectのインスト...
-
SDカードが認識できません
-
EMC2.0-USBのドライバー
おすすめ情報