
痩身エステに通ったことのある方、その時の経験を教えてください~。
私は、ものごっつい下半身デブでしたが、最近は体中に脂肪がぶくぶくついている状態です。
下半身もまた、酷い状態に・・・セルライトぼこぼこしてます。
太ももで9号のスカートがはけるんじゃないかと(泣笑)。
ふくらはぎもむくんでいて・・・もうやだー、こんなカラダ。
しかし、どーしても、一人では意思が弱い奴なんでダメです。
そこで考えたのが、エステですけど・・・。
エステだけでは痩せないのは分かってるんです。
一度行っていたこともあるので、強烈なお薦め攻撃も知っています。
すみません、話が長くなって・・・。
お聞きしたいのは、
「エステのマッサージはほんとにセルライト対策になるか?」
なんせ、50万くらいかかるし・・・
皆様のご経験、お聞かせいただけたらうれしいです。
宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
独身の時はかなりダイエットに投資しました。
ダイエットは合う合わないがあるので
いい、悪いは一概には言えませんが
私のエステ経験からいって信用できる
エステ屋さんであったら投資してもよいのではないかと思います。
私のダイエットの考えは高額ならいやでも通うだろうというとっても安易な考えで行き始めましたが
勧誘の時はとっても親身だったエスティシャンが
入会したら「食事がどうとか」こちらの努力だけを
求めてきました。
もちろんエステだけで痩せるとも思っていませんが
大金払って怒られてまで通うもんじゃないと
結局断念です。
なのでエステは痩身よりもマッサージや美顔などで
リフレッシュ、ストレス発散で通われた方が
いいと思います。
私は飲む系、エステ系、運動系、下着系様々な
ものをしてきましたが結局効果が出ず
妊婦の時につわりがひどく10キロ痩せて
3年たった今でもそれをキープしています。
食生活、生活習慣はそれほどかえていません。
なのでエステに走るときはホントわらをもつかむ
勢いでしかも他力本願なのでおすすめできません。
下半身が気になるのでしたら矯正下着はいかがですか?
これも各メーカー様々あり選ぶのはまた
大変ですが、これも選択肢のひとつに入れると
よいのではないでしょうか。
ご回答有難うございます!
そうなんです。私も「高価であれば頑張るだろう~」と思ったわけでして・・・他力本願です、ほんと。
つわりで痩せるものなんですねえ~友人がやせたと言っていましたがうそやろーと信じなかったのです。
矯正下着!考えもしませんでした・・・。
有難うございました!!
No.2
- 回答日時:
こんばんは
先日は良回答を頂き有難うございました。
結婚して2年半位になりますが、結婚式前にエステに通っていました。
ギリギリになって、ウェディングドレスを変更したのですが、そのドレスの背中のファスナーが上がらなかったんです。
それから数回の痩身エステで、何とかファスナーが上がるようになって体重も数キロ痩せました。
今となっては、既に体重も戻り逆に増えております。
私の通っていた所は、勧誘などもなく値段も安かったのでその後もアロマなどで何回もお世話になりました。
やっぱりエステだけでなくて、本人の自覚とやる気が1番でしょうね。
その後も何回か痩身で通いましたが、あまり効果なかったです。
それとお店の方曰く、続けないと効果がないそうです。
揉んで脂肪を柔らかくして、それをリンパの流れの方へ?移動させるらしいですが。
全然効果がないとは言えないと思うのですが、エステに行ったからと言って普通どおりの食事をしていたのでは駄目ですね。
予断ですが夫は既に旅立ちましたので、後は私1人で来月の引越しで大忙しです。
ご回答ありがとうございます。
再びお会いできてうれしいです(笑)。
そうですねーエステだけだったら、だめ。
本人の「やる気!!」ですよね。
うーん、どうしましょうか・・・。
続けないと意味ないのも知ってますけど・・・。
脂肪を柔らかくするというのは、よく言われますよねぇ。
それがほんとなんだか、どうだか??
ふう、結局自分なんですよね。やだやだ。
自分が悪いんだなあ・・・とほほ、です。
やる気が伴えば、エステも効果ありですよね。うん。
有難うございました!
No.1
- 回答日時:
通った経験があるのなら、身をもっておわかりかと・・・。
私も下半身痩身に行きましたが、まーったく効果なし。50万円を捨てたようなモノです。
まあ、マッサージ自体は気持ち良かったので、その点で自分を納得させております。
ご回答有難うございます!
そうなんですよねえ、「それだけ」じゃ痩せないのは分かってるんです。
でもどーーーしても、やせたくって。
マッサージは痛いんですけどね~(笑)。
むくみまくってるのかと・・・とほほ。
うーん、どうしましょ。
一人じゃできないと思ってること自体が問題なのかもしれないですよね。しゅん。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
整体師の方。患者さん?お客さ...
-
夢グループの腰楽チェア 良いと...
-
30代の女性です。 最近通い始め...
-
股下比率と体重は関係しますか...
-
鍛えると後ろで手を組んだり、...
-
体育座りをした体勢でスマホ弄...
-
コロナは終わったけれど飲食店...
-
整体師って...
-
町の接骨院と整体院
-
●緊張型頭痛等の症状には、鍼,...
-
健康体の男性でも去勢は出来る...
-
健康診断の採血
-
健康骨って健康なんですか?
-
●鍼, お灸の(持続)効果は、ど...
-
ゆーちゅうぶの整体師
-
以前、ぎっくり腰になってから...
-
教えて下さい。不整脈の件で質...
-
●「頭痛」は、鍼,お灸は効果が...
-
整形外科と整骨院の併用 1ヶ月...
-
27歳男です。笑った後一時的に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メンズエステに行く度に必ず紙...
-
以前に夫がメンズエステに行っ...
-
男性に伺います。アラフォーで...
-
メンズエステってきついお仕事...
-
女性「エステは女の美学です……...
-
エステで痩身
-
エステって胡散臭くないですか...
-
一回26800円のスパやエステって...
-
痩身エステについてアドバイス...
-
チェーン店の美容医療への疑念
-
既婚の男性鍼灸師とエッチな雰...
-
婦人科選び
-
接骨院で男性施術師のアレが当...
-
産業医と同じ医師の診療
-
27日を『にじゅうなのか』と...
-
クリニックの院長は英語でdirec...
-
丸の内の森レディースクリニッ...
-
健診センターのクリニックに履...
-
整骨院で嫌な思いした事ある人...
-
指定病床数とはなんですか?
おすすめ情報