
本日、住んでいるアパートにJCOMを導入するため、担当者が来ました。
その際、160Mのネット料金も大家が半額負担してくれる。
現在使っているNTTの光のままでいても、メリットは無い。
160Mなので今よりも速くなる。
今ついでに工事するなら初期費用は無料になる。
解約時も料金はかからない。
などの説明を受け、今のままでメリットがないならいいやと思い、契約をしてしまいました。
ところが、実際に使ってみると光使用時の半分しか速度が出ませんでした。
タイムアウトでページが表示できないこともたまにあり、
これでは使い物になりません。
今日はすでにサポートセンターの受付時間を過ぎてしまっているのですが、
明日、状況を説明して問題なく解約できるでしょうか?
担当員が説明をしたかどうかのお客様控えをみたところ、
「最低利用期間」、「8日以内の契約解除について」という説明を受けた覚えのない項目があり
不安になってきています。(内容については記載がないのでわかりません)
どうかアドバイスをお願いします。
ちなみにUSENのページで測定したところ、
光回線時は約48MB
JCOM時は約20MB でした。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
クーリングOFF期間内(契約から1週間)ならば解約可能なはず!
私も引っ越す前の昨年夏まで半年間JCOMを使用してたが、私の住んでた北九州市では、160Mbps
で約80~90Mbps速度が出ていて無線LAN Wi-Fi速度は25Mbpsだったから使い続けた。
因みに、現在実家へ戻っているがAU光1G ホームなので早い時は200~400Mbps出てる。
No.3
- 回答日時:
usenのページの場合の48は実測では有りません
jcomは解約は無料では出来ません営業は切替が出来れば何でも言います
jcomはネットワークが違うので速度差がありますよ
大家が負担する理由が無いですよ
最低利用を過ぎれば解約料金は掛かりますよ 2100~6300
jcomの回線はNTTグループからのレンタルでしょう
みんなは やはりサービスより料金なのでしょうか
NTTグループは料金下げ難いですからね 他社を擁護する為法律で
他社を面倒見るよう法律で決まっているので
でも費用と言ってもそんなに掛からないと思うので 戻した方が良いとおもいますけど
No.1
- 回答日時:
私も、JCOMの営業と話をしたことありますけど、契約をとることが優先で、説明が不十分でしたね。
しかも、ネットのスピードは、いろんな要素が影響するので、今より速くなるかどうか?なんて分からないことが多いですよ。
私は、JCOM営業の言うことが信用できず、さらに乗り換えてもメリットが無いと判断して断りました。
なお、JCOM解約するときは、一般的に解約費用が発生したと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借地・借家 簡易裁判所の退去費用の裁判の答弁書について 1 2023/03/07 19:33
- 分譲マンション 契約前の説明と異なる契約書の有効性について 10 2022/07/13 20:32
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio スマホ大特価セール 1,980円 19,819円 クレジットカードで申請された 1 2022/10/10 05:20
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio 速度遅く解約する場合 3000円くらいかかる? 3 2022/09/01 20:19
- docomo(ドコモ) ドコモのスマートフォンでプランの質問です 8 2022/10/10 09:47
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- 不動産業・賃貸業 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 1 2022/08/06 19:35
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク光について 現在ソフトバンクエアーを使ってるものです 今日ソフトバンクから電話が来て ソ 3 2023/01/07 21:39
- その他(住宅・住まい) 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 6 2022/08/06 19:42
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahoo!BBからeo光への乗り換え...
-
電話会社とプロバイダの2年割...
-
ヤフーの無料期間中に解約する...
-
機械音痴です
-
解約した翌月分までプロバイダ...
-
eo光について、おたずね致します。
-
光とケーブルの違い
-
どの無線LANが良いと思いますか?
-
パソコンの通信費を安く抑えたい!
-
電話契約(固定、ひかり)なし...
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
フィーダー線から同軸線に変え...
-
インターネット接続とプロバイ...
-
所携 の読み方と意味を教えて下...
-
自宅でdocomo-WIFI&安い通信費用
-
バランの設計方法
-
UQ WiMAX
-
海外(オーストラリア)での話...
-
アメリカ Free Public Wi-Fiに...
-
同軸ケーブル(S5CFB)を換気口...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像録画ソフト Apower RECの解...
-
先ほどのPR-S300SEに質問した事...
-
プロバイダを解約しても光電話...
-
Wi-Fiの解約のやり方
-
こういう場合、どこに相談した...
-
YahooBBの12Mの月額料金
-
インターネットについて。 現在...
-
光フレッツは一旦停止できますか?
-
解約したい!!!
-
vg430aゲートウェイ装置について
-
アッカ、イーアクセス、T-COMど...
-
NTT東日本とOCNの料金滞納について
-
スマホに依存しない考え方と対...
-
OCN モバイル ONE の無料Wifi、...
-
Jcomを工事前に解約できるでし...
-
Wi2premium wifi
-
GMOとくとくBBから38200円...
-
6月までに乗り換えを検討してい...
-
この度SoftBank光を一旦解約し...
-
Yahoo BB セットプラン
おすすめ情報