電子書籍の厳選無料作品が豊富!

春から信用金庫で働くのですが、会社からの課題で
「仕事についてなにかご質問はありませんか?」と聞かれたのですが、なんて答えたらいいのでしょうか?
資格については聞こうと思っているのですが、他の質問が思い浮かびません。
参考にしたいのでよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

(1) ありません。


 とりあえず、やれと言われたことを一生懸命やるだけです。

(2) あります。
A:信用組合と信用金庫の違い、特に仕事に違いはありますか。

B:信用金庫は大企業と取引できないと聞いたことがあるのですが、本当でしょうか。
  本当だとしたら、営業で飛び込んでいい企業とそうでない企業は、どうやって見分けるのでしょうか。

C:一般の銀行には許されていて、信用金庫や信用組合に許されていない仕事というのはありますか。

D:預金を預かるだけでなくて、債券とかファンドとかも売るのでしょうか。
  最近「説明責任」とかよく聞くのですが、債券などを売るとしたら、キチンと仕組みなどを教えてもらえるのでしょうか。自分で勉強しなければなりませんか。

 などなど。

 ちなみに、私は答えを知っていますが。
(^O^ ;;
    • good
    • 0

私は業界に明るくはないですが、どんな仕事でも同様と考えます。


最初は質問することすらが判らない。

直近の研修日程などが分かれば聞いておくのも良いかと。
あと、組織表などは必ず手に入れて下さい。(仲間の人のフルネームが言えないなんて最悪です)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A