法律事務職として10年近く働いています。
先日、興味があってFP3級を独学で勉強して受検し、無事合格しました。折角ですので、この後2級を受検し、出題範囲がFPとカブっている(らしいと聞きました)宅建まで挑戦してみようと考えています。
この両方の資格を取られた方が、どういった業界、職種でご活躍されているのか(=得られた知識を生かしているのか)を知りたく思っております。金融や保険会社、不動産会社で就業されている方が圧倒的に多いのかなと思っていますが、他にあれば教えてください。
先々に転職、キャリアチェンジすることを考えているので、参考にさせていただきたく思っております。よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
非常に長くなる。
お付き合いいただきたい。両方の資格を持っています。(宅建は「宅地建物取引主任者」と呼ばれていた大昔の時代に取得したものだが。)
<出題範囲がFPとカブっている。
確かに被るが一部。あまり点数稼ぎにはならない。3級の内容を難しくしたイメージなので役には立つ。
<他にあれば教えてください。
FP1級条件で証券会社。
正直「前の回答者の合格者が多いため価値が無い。」で一般論としては終了の話なのだが、これ以外にも私の考えがあるので・・・。
一緒くたにするのと分かりづらくなるのでFPと宅建士は別で考えた方が良いのでそれぞれ説明させていただく。
FP(あくまでも1級という観点で見ていただきたい。)
個人的意見になるが、FPの本来の目的はお金に関する相談業務を行うために作られたものだと思っている。
しかしこれを独占業務としなかったためこの資格の価値が下がってしまっている。
平たく言えば「お金に関する相談業務はFP1級の資格を持っていないと出来ない」とすれば価値が上がった。
もっと言うなれば今は「お金に関する相談業務」は誰でも出来てしまう。
それならそれぞれの目的に合った独占業務を持っている「社労士」や「税理士」のところに言ってついでに?話しに行ったほうが早くね?となる。
例えば社労士は独占業務の1つとして「労働及び社会保険に関する法令に基づいた申請書等の作成」がある。
税理士は独占業務の1つとして「確定申告書」の代理作成がある。
なんなら難易度が高い「社労士」持ってる人が「FP2級」なんなら「FP1級」は普通に持っていると考えるのが自然。持っていなくてもそれだけの知識があれば合格は容易い。
まあ一般的には「社労士」、「行政書士」の組み合わせが多いけどね。「行政書士」も独占業務持ってるので。
余談だが「行政書士事務所」が無いのは資格取得難易度が社労士や税理士より低いからだと思っている。
まあここまで下げて申し訳ないが一応良い点もある。
1・名刺に記載すればお客様に対しての説得力は持つ。
2・名刺に記載すれば話のきっかけになる。
2.について少し説明。銀行の融資営業だったのだが、年配の方の家に行く機会もあった。
「ファイナンシャルプランナー」の事を知らない人も一定数いたが意外と「FP=ファイナンシャルフランナー」である事を知らない人が多かった。そこでこれを説明する事でと意外と話のきっかけを掴んだ事もあった。(だからと言って融資が獲れたかと言うと・・・・まあアレだ(笑))
宅建士
これに関しては持っている人が多いというのを加味しなくても優位性はないかな?と思う。
不動産業界に入るとこれが無いとノルマが達成出来ないという事であって(かなりざっくりな表現)有利という訳ではない。
唯一私のような融資営業を行っている場合に「宅地建物に関しての法律に詳しい」という事で優位にはなるけどそれでもまあ多少はね。という程度。
だからこの2つの資格は武器として使うのではなく、業務を行うえで知識があるので幅が広がるという意味で使うべきだと思う。
回答ありがとうございます。
非常に長くなるとありましたが、過不足無く、また実際の経験談も含めて書いてくださったので、長いとは全く感じず、大変面白く拝読しました。
情報処理系の資格や英語、知財系の資格はいくつか保有しているのですが、士業の資格を保有していないので、難易度が低いと言われている行政書士等の受検に挑戦する前に、まず法律が絡んでくる資格を独学でこつこつ勉強して取ることが出来るかどうかということも知りたく、現職にリンクしている部分の多いFPを検討して3級を受検した結果、更にその先に宅建があることを知りました(出題範囲がカブっているという情報付きで…)。
本当はもう少し、どうキャリアチェンジをしたいのかを絞って、そこに照準を合わせられる資格の取得を検討するべきなのでしょうが。
法学部出身でもない、Fラン大学と呼ばれる大学卒の自分には、転職を抜きにしても現職に役立つ知識を得るためには、資格取得を兼ねて勉強していくのが良いのかなと考えています。
質問した資格以外の資格につきましても、教えてくださってありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
両方の保持者です。
宅建とFP2級は法律系の資格の中でいちばん簡単です。
つまり、持ってる人は他にたくさんいる→供給過多→あまり価値がない
ってことです。
残念ながらこれが現実。
最難関の医者や弁護士ですら同じような状況なので、こんな簡単な資格は尚更です。
回答ありがとうございます。
両方の資格を保持されている方のご意見は厳しくもストレートで、参考になりました。
おっしゃるとおり、より難易度の高い資格を持っている人でさえ安泰でないのは、今の業界でもそこかしこで聞く話ですし。
資格取得の目的をどう定めるか、今一度考えます。
No.1
- 回答日時:
不動産会社ですね。
ただ今の時代、多方面で活躍できる人材を求める企業は多いですから、
まったく違った分野においても、採用されるチャンスは広がってくるかもしれませんね。
ベンチャー企業や、IT企業においてももしかしたた強みになるかもしれません。
少なくとも、自己啓発しようとするその努力は評価されるべきものですしね。
回答ありがとうございます。
実は、前職がIT系のインフラ担当で、そこから法律事務職に転職しました(IT系で得られた技術は、大いに今の業務に役に立っています)。
今の仕事に関わってくる不動産や相続の知識を深められるかと思ってFP3級を受けたのですが、試験勉強中に得た知識で、不動産の分野が思いの外面白かったので、もう少し勉強しようと思いました。
また、今の勤め先では仕事に関連するような資格を取っても、給与面では全く評価されないので、他の業界でこの資格を生かせるか等を考えるようになりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- フィナンシャルプランナー(FP) ファイナンシャルプランナー2級または1級の資格のみで飯食えますか? 10年前位に日商簿記1級取ったし 2 2022/03/30 08:37
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
- 転職 公務員です。うつ病にて休職中です。復職について迷っています。 5 2023/01/27 21:30
- 就職 就活に関する相談です。 現在、私は24歳正社員歴なし2021年に大学卒業後、公務員試験の勉強をしてお 1 2022/06/29 13:38
- その他(学校・勉強) 来年4月から経済学部の大学一年生になる予定の者です。 私は将来入りたい企業があり、そこに入社するため 8 2022/08/23 04:49
- フィナンシャルプランナー(FP) FPやDCプランナーなどの資格で試験の出題内容の改定は毎年何時ですか?古いテキストは使えませんか? 2 2022/11/05 14:23
- 新卒・第二新卒 会社を辞めます。これからの人生について質問させてください。 7 2022/06/26 00:04
- その他(社会・学校・職場) いつまでも前に進めない自分がいます。どうしてなのか他人と比較して負い目を感じる時も多々あります。 1 2022/11/08 09:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SKK式適性検査 作為行為
-
FPと宅建の資格を持っている方...
-
恥ずかしいですが、、、 パーセ...
-
「御会・御協会」の正しい読み...
-
実技の反対語は?
-
国家試験で受験番号マークミス
-
サブフォルダー内のPDFファイル...
-
○○様各位と○○各位はどちらが正...
-
玉掛けと床上操作クレーンの講...
-
15問の問題で6割正解は、 何点...
-
危険物取扱者について教えてく...
-
「その後」の読み方
-
「正解の道を選ぶんじゃなくて、...
-
法学部は忙しい?
-
受験に落ちたとのメールが来ま...
-
文学部と法学部だと、どちらが...
-
法学部が頭いいと言われる理由...
-
ウィンドブレーカーとジャージ...
-
コミュニケーションをとる?
-
明治大学の法学部と商学部なら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SKK式適性検査 作為行為
-
FPと宅建の資格を持っている方...
-
実技試験の解答方法
-
漢検準一級をめざしているので...
-
秘書検定準1級面接試験を受け...
-
2級実技の解答用紙には円やm2...
-
漢字検定 名古屋会場について
-
募集人員と応募人数員と受検人...
-
適性検査、失敗してしまいまし...
-
日本語教育能力検定試験の受験...
-
会社要請の資格取得後、会社を...
-
恥ずかしいですが、、、 パーセ...
-
15問の問題で6割正解は、 何点...
-
○○様各位と○○各位はどちらが正...
-
実技の反対語は?
-
玉掛けと床上操作クレーンの講...
-
2010年10月17日の宅建試験を受...
-
「御会・御協会」の正しい読み...
-
サブフォルダー内のPDFファイル...
-
国家試験で受験番号マークミス
おすすめ情報