
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
そう言えば昔は,死んだふりをするというのがありましたけど。
動かない死体には興味を示さなくなるなんて話だったように思いますが,でも獲物は殺して食べますよね。殺した獲物は死体。だから動かない。でも食べる(クマは人間を食べないわけではない。人間は食べたことがないから,食用の獲物として狙うことが少ないだけ。長野県北信地方で数十年前に,報道では「腹部に傷を負った被害者がゲフンゲフン」)。
死体は動かないから刺激を与えないとも考えられ,それ以上の攻撃は受けなくなる可能性はあることはあるけど,でも彼らも,自身の安全に脅威を与えかねない,そして何より「よく知らない大きな生物」は怖いので,その脅威がなくならない限りは自分を(そして子どもを)守るために攻撃してくるでしょう。
死んだふりは意味がないように思います。
大切なのは,背を向けて逃げようとしないこと。
とっても怖いけど,でも走行速度は彼らのほうが圧倒的に早い。しかも,逃げるというその行動が,彼らの攻撃心をあおる。
走って逃げてもすぐに追いつかれて,背後から攻撃される。
だから背を向けて走って逃げるのはアウトだそうです。
刺激を与えないように,向かい合ったままで,後ずさりして距離を置くというのが正解らしけど,でもクマ同様にこちらも怖いわけで,いざというときにそう落ち着いた行動ができるかどうかは疑問ですね。
大声を出すなど威嚇して,向こうから逃げるように仕向けたいところではあるんですけど,その威嚇行為自体がクマの恐怖心をあおってより攻撃的にさせることもありそうです。
No.3
- 回答日時:
おそらく、正解なんかない質問なんでしょうね。
既に【どうしよもない状況】なんですから。
とはいえ、ただ熊に襲われるわけにもいかないので、
何か食べ物(おにぎりでも、菓子パンでも、お菓子でも)を持っているようでしたら、とにかく熊に向かってそれを投げる。
それでもダメで襲ってきたら、もう覚悟を決めて闘うしかありませんね。
熊が、【意外と相手が強いことを知り、逃げる可能性もゼロではない】ので。
その、わずかな可能性に賭けてみるしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野生の熊がこちらに向かってき...
-
恥ずかしいですが、、、 パーセ...
-
○○様各位と○○各位はどちらが正...
-
この方は何歳に見えますか?
-
過去完了で、次の文を英語にす...
-
「その後」の読み方
-
コミュニケーションをとる?
-
左二箇所のホチキス止めについて
-
原稿用紙の綴じ方を教えて
-
今日は平日ですか?
-
資格試験に不適切問題があった場合
-
15問の問題で6割正解は、 何点...
-
人に好かれる人物像の正解は?
-
玉掛けと床上操作クレーンの講...
-
実技の反対語は?
-
大学の志願理由書についてです...
-
日商簿記3級
-
大和大学は難関ですか??┐('~...
-
明治大学の法学部と商学部なら...
-
測量士補の資格取得について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
恥ずかしいですが、、、 パーセ...
-
○○様各位と○○各位はどちらが正...
-
15問の問題で6割正解は、 何点...
-
左二箇所のホチキス止めについて
-
コミュニケーションをとる?
-
「その後」の読み方
-
タオルなどを使う時の裏表?
-
質問の〆方
-
「いずれ」でも?「どれ」でも?
-
ChatGPTによる回答
-
手榴弾は「しゅりゅうだん」?...
-
100点問題で、60点取らなきゃ行...
-
セミマゲドンじゃなくて、セミ...
-
エクセルでの簡単な計算です
-
国民健康保険料の上限金額は?
-
原稿用紙の綴じ方を教えて
-
私が昨日質問投稿した鹿を蹴る...
-
FP2級の実技の配点について。
-
[表示]どちらが正解でしょうか?
-
言い方として しつこい?ひつ...
おすすめ情報