
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
更新通知のハガキの到着や作成時期は関係ありません。
ゴールド免許等の規準は免許証の有効期限年の誕生日から41日前の日以前5年間が対象期間となります。あなたの場合、その期間以降の違反ですので、今回は優良運転者講習を受けてゴールド免許となります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%BC% …
ただし、更に次の更新では少なくとも昨日の違反が一つありますので、少なくとも一般運転者講習を受けて有効期限5年間のブルー免許になります(更に違反で検挙されれば、違反運転者講習を受けて有効期限3年間のブルー免許)。
罰金7000円>
軽微な違反ですので裁判等をしない反則金となります。ちなみに、行政処分点数6点以上の違反であれば裁判所に出頭することになり、判決によって罰金刑となります。
減点2点だそうです>
行政処分点数は減点方式ではなく、加点方式で過去3年間の累積点数で処分されることになります。最初は6点で免停15点で免取ですが、一度免停処分を受けるとこの点数がそれぞれ4点10点と下がってきます(処分前歴が2度になれば更に下がる)。このように処分される点数が変動するので、減点方式でないことも理解出来るかと。
一度免停になると基本的に1年間大人しくしてるしか元に戻る方法はないので、この辺りの制度はよく理解しておいても損はないかと思います。ただし、2年間無事故無違反であれば軽微な違反(~3点)は3ヶ月無事故無違反であれば累積点数の計算に入れない特例があります(あなたの場合)。でも違反履歴自体が消えるわけではないので、免許証の更新講習や色、有効期限には影響することになります。
http://rules.rjq.jp/gyosei.html
この回答へのお礼
お礼日時:2014/01/21 09:58
親切、丁寧に教えていただきありがとうございました。
安心しました。
しかし、知ったかぶりで回答するアンサーの方が多いのには
呆れました。(^_^;)
No.3
- 回答日時:
更新年の誕生日より40日前から過去の違反がないということで、今回は五年ゴールドになるかと。
No.1
- 回答日時:
「昨日の違反は今回の免許更新に影響なく
優良運転者のまま更新できますでしょうか。 」
残念ながら、まだ更新前なので、違反分は今回に反映されます。
なので、ゴールド免許証はもらえませんね。優良講習も無くなります。
ハガキはあくまで、送付時点での事ですから。
先に更新していたのであれば、良かったんですが・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像のようにお店の駐車場から...
-
青切符の記述間違いは無効?
-
スピード違反(6点)で捕まった...
-
運転免許証に安全協会加入済・...
-
鉄道無線を傍受して輸送指令の...
-
任意保険証は車にいれておかな...
-
運転免許 再取得の違反について
-
さっき、一時停止違反で捕まり...
-
人身事故を起こしてしまいまし...
-
免許更新後5年間無事故無違反...
-
自動車学校の卒検に落ちました…...
-
オービスで赤いランプが点灯し...
-
路上教習中に、重大なミスをし...
-
自動車学校の先生に怒られたエ...
-
教習所の指名制度を使っている...
-
オービスのような光について
-
教習の終了検定に 必要なものっ...
-
教習所に通っています。 1人教...
-
車の免許、今第二段階のみきわ...
-
複数教習ってなんで複数なんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像のようにお店の駐車場から...
-
スピード違反(6点)で捕まった...
-
初めて交通違反を犯しました。...
-
青切符の記述間違いは無効?
-
人身事故で不起訴になりました...
-
ゴールド免許ですが、先日、時...
-
去年の10月運転中スマホの使用...
-
免許不携帯の処罰が、切符を切...
-
自動車運転免許証の更新後の有...
-
初心者マークを初心者以外がつ...
-
交通違反の履歴に覚えが無いの...
-
免許更新後5年間無事故無違反...
-
鉄道無線を傍受して輸送指令の...
-
ニュージャージーの運転免許テスト
-
分かる方いらっしゃったら教え...
-
毎日車に乗っててゴールド免許...
-
田舎道で止まってる車を追い抜...
-
運転免許証に安全協会加入済・...
-
うっかり免許不携帯も違反とか...
-
ゴールド免許だったのですが去...
おすすめ情報