dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

動画をみながらスカイプでチャットをしていると突然回線が切れてしまいました。
今までにこのようなことは体験したことがなかったのでびっくりしています。

スカイプでからハッキングのようなことはできると聞いていたので、まず無線のLANケーブルを抜きました。でも考えたらパソコンからネット回線をとってしまったらハッキングできないと。
パソコンの電源も勝手に落ちたりとかもしてないし。

ハッキング?無線LANが原因??どっちでしょう

A 回答 (2件)

ルーター後ろの電源差し込みを一度抜いて、20秒後に再度差し込んでPPPランプの点灯を


確認して下さい。
私も、繋がらないときは、これで脱出してます。
    • good
    • 1

まず、ハッキングはまずないでしょう


クラッカーがあなたの回線を落としてもメリットはないでしょう
よってありえない

無線LANかルータのフリーズかISPもしくは、NTT東西のメンテナンスもしくは、障害
このいずれかになります

突然回線が切れたとしたときの、PPPのランプを見れば、絞り込めます
PPPoEでセッションをはっていないなら、ISP及びNTT東西のメンテナンスもしくは、障害
はっているなら、LAN側の問題ですから、PCもしくは、無線LANと限られます。

どちらにもあたる可能性として、ルータのフリーズ。 だったら、ルータにアクセス出来ないし、ネットに繋がらないままだから分かる

PPPのランプをみていなくても後日障害やメンテナンス情報をみたら、LAN内の問題かどうかは分かります。
確率的に高いのは、無線LANですが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

適当に無線ランいじってたら治っちゃいましたwいやーお騒がせしましたーw

お礼日時:2014/01/22 01:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!