
添付画像は、nanacoモバイルのクレジットチャージエラーです。
内容は、「サーバーエラー:SSYE34 ご指定のクレジットカードは現在ご利用になれません。ご不明な場合は各クレジットカード会社にお問い合わせください。」とありますが、本当にクレジットカード会社が情報を持っているのでしょうか。
エラーコード(SSYE34)で検索すると、nanaco公式の「よくある質問」がヒットしますが、具体的な記述はありません。
このエラーが発生したのは、少し高額の決済をするために、15,000円を二度連続でクレジットチャージしようとした時で、一度目のチャージは正常に実行されました。
クレジットカードの上限額を超えていることはありえず、nanacoモバイルからだけでなく、PCでクレジットチャージをしようとしても、同じエラーになります。
クレジットカード会社のメンテナンス時間帯でもありませんし、nanacoのチャージ上限額も絡みません。
これまでnanaco以外のエラーメッセージの内容があてにならないことが多かったため、疑ってかかっています。
nanacoモバイルのクレジットチャージエラー(SSYE34)について、何か情報をお持ちでしたら、お答えいただけますと大変助かります。
宜しくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
推測ですが
・同じ金額でチャージしているので、エラーが出ているのでは
2万円、1万円でチャージしてみて下さい
・上記でもエラーが出る場合は・・連続してチャージしている為と思われるので
時間を開けてチャージしてみて下さい
ありがとうございます。
その後、時間を置いて無事に必要額をクレジットチャージできました。
同一金額での連続チャージが原因とは、思いつきませんでした。確かに普通は一度で済ませればいいはずですから、ロックがかかる理由として多少理解できます。
多分、これだと思います。助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペイペイに詳しい方!! ご回答...
-
JRでICOCAチャージする際、2000...
-
楽天Payについて
-
チャージスポットについて チャ...
-
【任天堂プリペイドカードの上...
-
ApplePayに設定したdカード プ...
-
知り合いにICOCAを貰ったのです...
-
auPAYについて auPAYは事前チャ...
-
wechatpayで質問です。 日本の...
-
WAONアプリの再起動の仕方
-
2年前に使ってたSuicaが出てき...
-
水の力だけで吸い上げるポンプ
-
いつも行くローソンで楽天ペイ...
-
Wi-Fiの機器について教えてくだ...
-
マイナンバーのポイントをナナ...
-
ファミリーマートで使えるTマネ...
-
PayPayのチャージについて
-
JR、定期券とSuica、有効期限切...
-
auかんたん決済上限額上げる方...
-
LINE漫画について質問です。 無...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペイペイに詳しい方!! ご回答...
-
楽天Payについて
-
ApplePayに設定したdカード プ...
-
チャージスポットについて チャ...
-
JRでICOCAチャージする際、2000...
-
水の力だけで吸い上げるポンプ
-
海外旅行ツアー代
-
LINE漫画について質問です。 無...
-
【任天堂プリペイドカードの上...
-
生活保護ではPayPayは本人確認...
-
知り合いにICOCAを貰ったのです...
-
楽天ペイでSuicaにチャージした...
-
TikTokでコインチャージがクレ...
-
なぜキャバクラは、1人で行く...
-
ICOCAやSuicaを使って青春18切...
-
楽天カードJCBのGooglePay経由...
-
ファミ ペイ 残高から WAON に...
-
楽天でログインして表示された...
-
wechatpayで質問です。 日本の...
-
学生で親にバレずにニコニコの...
おすすめ情報