
昨年発売されたデリカD5(クリーンディーゼル)には、フロントにスタートアップヒーターが付いています。
この機能を期待して毎朝、暖房をONにして車を走らせるのですが、足元には冷気だけが吹き続け、とても寒い思いをしています。これが嫌でOFFにしてしまうことが多いです。
水温計が上がってくると通常(?)の温風が出てきます。
ここでデリカD5のクリーンディーゼル車にお乗りになっている方に質問です。スタートアップヒーターはきちんと温風を出していますでしょうか?
ディーラーに聞いても正確に答えられる人はいない様です。
ちなみにエンジン始動時は以下の設定にしています。
・温度は最高温度(30以上)
・吹き出し口は足元
・風量は2から3
どうぞ宜しくお願い致します
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
この回答への補足
回答有難うございます。教えて頂いたURLを確認しましたが、デーゼル車はフロントにもスタートアップヒーターがあると明記されていました。
Cat-shit-oneさんのD5(ディーゼル)はリアのみ温風が出ますでしょうか?
No.1
- 回答日時:
スタートアップヒーターの作動には方法があるとの投稿がありました。
ここでは、それを抜粋します。
1 設定温度を30度よりまだ下のダイヤルの右いっぱいにします
右いっぱいにするとACが自動的に切れます
2 風量のスイッチをOFF以外にする。(最低の1でもいいです)
3 風の向きを フロントのみ 以外にする。
以上です。
この回答への補足
今回教えて頂いた方法は既に承知しており、私の質問欄に書かせて頂いている設定と同じですね。
ちなみにこの設定でsantana-3さんのD5はきちんと温風を出していますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旧車の排ガス規制について
-
FR車を4WDに改造
-
除草剤が車に与える影響について。
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
車を擦った時って気づく?
-
二次空気導入装置の有無
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
車に付いた塗料の除去法について。
-
フロントガラスの油膜
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
駐車場の規定内にするため、車...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
過去のトヨタD-4エンジン(1AZ-...
-
他人の車が自分のキーレスで開いた
-
軽自動車で、片道18㎞を通勤...
-
電動ドアミラーを手で倒したら
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の排ガスには子供たちの健康...
-
ロータリーに乗りたい
-
車の維持費について教えてくだ...
-
FR車を4WDに改造
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
車を擦った時って気づく?
-
除草剤が車に与える影響について。
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
二次空気導入装置の有無
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
車のガソリンは空になる前に入...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
総排気量
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
おすすめ情報