
最近2歳の子をキャストネットキッズへ入れるか迷っています。
お仕事を本気でするなら他のテアトルアカデミーなどにいれた方が
いい気もするのですが、地方ですし、お金も何十万も用意できな いので。
キャストネットキッズに入られている方、あるいは入っていた方へ質問です。
1. 年会費15000円の元が取れた方っていらっしゃいますか?
(相当お仕事をした方だと思いますが)
2. お仕事のお話が来てもオーディションを受けるんですよね?
オーディションにかかる費用はどのくらいですか?
3. ほとんど東京のお仕事のイメージですが、東海地方でのお仕事のお話はどのくらい来ますか?
4. 皆さんギャラは商品券と言っていますが、何の商品券なんですか?
また、やらしいですがギャラの相場を教えていただけたら助かります。
初歩的な質問ばかりですみません。
またやめた方がいい、入った方がいいと思う方はアドバイスいただけるとうれしいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
キャストネットはおすすめです
大手→キャストに変更しました。変更してよかたっと思っています。
大手でもオーディションに受かるかは本人次第(イメージとあうか、本人の資質等)で
必ず仕事があるわけではありません。この世界、仕事のある子にはある、ない子はない、また、時期によってもニーズがあるかないかで、今ないからといって、将来ないわけではないって思います。
演技等を目指すのなら大手がいいと思いますが、そうでないのなら、登録料の安いキャストに登録して、そのぶん、子供の習い事に投資するほうがいいかなと思います。
オーディションの日程や仕事内容等を見て、応募するスタイルが気に入っています。親の都合とも合わせられるし。
書類選考のみもあるし、書類を通過して一般のオーディションを受けて仕事をもらうというのもあるし、
指名がはいれば、直接お仕事が来る場合もあるし、オーディションに来てくださいというものもあるし、いろいろです。
東海地方はあまりないとは思いますが、多少はあったと思います。首都圏近郊(東京・神奈川・千葉・埼玉でやはり東京>神奈川が多い印象です)遠方の場合は、東京集合で行くと記載されているものがあったり、直接行く場合もあります。撮影交通費も出たりでなかったり(基本出ません)。直接東海に行く場合、自宅直結可能かどうか確認が必要です。
昔は商品券が多かったような、今は現金振込です(全てかわかりませんが)。ギャラはあまり気にしない方がいいと思います。交通費で消える場合もあるし、プラスの場合もあるし、すごいいいものもあるし、いろいろです。オーディションに行けば行くほど、受からなければ、結構経済的にも、時間的にも結構大変です。オーディションの交通費は当然、出ません。親にも体力がいると思います。
遠方の場合、子供が電車に乗ることを考えると、オーディションだけでも、かなり大変です。満員電車で座れない場合、子供のためになりません。子供の負担を考えて、2時間かけて運転することもしばしば(往復4時間)。電車でぐずらない工夫も相当努力がいります。小学生になれば、なんとかなると思いますが。じぶんの仕事を終えて、夕方に子供のオーディションに行くことを考えると、親の気力・体力必要です。
こういった、子供モデルをする場合、元をとりたい気持ちもわかりますが、基本思い出作りで子供の成長を見守ることを楽しみにしたほうが、全然継続できます。
大手の方でも、子供のために高速を何時間も運転して現場に到着して、撮影に臨んでいる親もいらっしゃいます。
それから、登録してもすぐに仕事がくるわけではありませんので、忍耐も必要です。
なので、興味があるのなら、2-3年ぐらいは登録して、様子をみてみたらいかがですか?
もし、書類を受かって、オーディションがある場合に、子供が人前で受け答えをする必要があります。そういうのって、よい経験だと思います。落ちても、子供を責めないことです。そのうち、子供もやりたいとか、辞めたいっていうようになると思います。
それから、顔立ちですが、かわいいやきれいやりりしいに越したことはありませんが、必ずしもそれが全てではないと思います。モデルさんなら、多少必要でしょうが、あくまで企業が求めるイメージと合うかどうかで、本人に何か光る物や、演技が上手とか、面白いとか、物怖じしないとか、特技があるっていうのが重要だと思います。
お礼のお返事遅くなって申し訳ございません。
やっぱり地方のお仕事は都内より少ないみたいですね。
お金もそこそこかかりそうですし。
子供がもう少し大きくなって自分からやりたいと言い出した時に、
また一度考えてみようかと思います。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
キャストネットキッズ登録している現在11ヶ月の男の子がいます。登録してから6ヶ月くらいです。
人によるのかもしれませんが、お仕事はまずまずあります。
選考でも書類のみのお仕事も結構あります。
ただ、うちは都内なので東海地方のことはわかりませんが…
今まで4回程お仕事しました。
元も取れました。合計で5万くらいです。
商品券は一度もありません。全て振り込みです。
雑誌や新聞に大きく載ったり本当に良い思いで作りできてます。
ただ、うちの子は顔が小さく目鼻立ちが一応整っておりましてハーフですか?と聞かれることもあります。
オーディションも突破し、更に何人か撮影をして一番写りが良い子を採用しますと言われ勝ち取ったりもしました。
二歳でしたら顔よりも言うことをきちんと聞けるかが重要かと思います。
もし不安でしたら大きな事務所にいれた方が良いと思いますが大手からの依頼も結構ありますし思いで作りならおすすめですよ!
お返事遅くなって申し訳ございません。
私も思いで作りにはとてもいいと思ったのですが、
それにしてはお金高くつきそうですね。
もう少し子供自信が意思表示できるようになったら
また考えてみようかと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お尻を叩くときにどうしていますか
-
自慰行為がなかなかなくなりません
-
子供を連れての遊び
-
うちの子供に強い口調で言って...
-
旦那の甥っ子のしつけ不足につ...
-
親と子供の年齢差は、だいたい...
-
テーマパークで、親が1歳半く...
-
命令する友達と、言うことを聞...
-
幼児のマスターベーションについて
-
小学生女子の自慰
-
子供が小6でちんちんが4cm...
-
友人・知人の子どもで、正直言...
-
開き直る親(笑)これだから気持...
-
中1の娘が嘘をつく癖があります
-
子供を睨む親
-
子供をすぐに叱り、睨んでしま...
-
実母の手伝い無しって平気ですか?
-
子供同士(小学生)で行くディズ...
-
5歳女児の習い事 親のエゴか?...
-
8歳小学校2年生でママと手を繋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学1年生、年長の子供います、...
-
放し飼いの保護者
-
2歳半の子供ですが、「家の中で...
-
お尻を叩くときにどうしていますか
-
自慰行為がなかなかなくなりません
-
テーマパークで、親が1歳半く...
-
小5の娘のスポ少(バスケ)に疲れ...
-
親と子供の年齢差は、だいたい...
-
SNSで我が子の写真を載せまくる...
-
うちの子供に強い口調で言って...
-
子供を連れての遊び
-
大人と遊びたがる子供と子供同...
-
かごなどをかぶると背がひくく...
-
子供が忘れ物をした時、親が学...
-
親孝行な子になる子とならない...
-
放置子について
-
娘が通ってる 幼稚園のお友達を...
-
手癖が悪いのはなぜ?
-
娘が専門学校に、4月から入学...
-
庭でプールをしたいのですが
おすすめ情報