
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
経験者でもないし、詳しいものでもないのですが・・。
治りかけに無理するのが一番よくないといいます。
こじらせて長期化してしまったらご自身もお子さんも辛くなるのではありませんか?
はやる気持ちをぐっとおさえ、医師や行政の方々に「もう大丈夫だよ」と言われるまで待ちましょう。
頼れるご家族がいらっしゃらないのであればなおさらです。
風邪だって、治りかけに無理したら肺炎になったりして大変です。
「こどものために、早く元気になりたい」というその気持ち。お子さんに届いていると思いますよ。
いま大事なのは実質的な距離じゃなくて、心の距離だと思います。
今あなたがお子さんのことを思えている、それが大事なのではありませんか?
やむを得ない事情でお子さんを施設に預けられた人を知っています。
「今なら大丈夫。環境が整った」というタイミングでお子さんを引き取られました。
その後とても安定した親子生活を送ってらっしゃいます。
poco a poco ゆっくりいきましょ。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/02/01 04:44
お知り合いの方のお話し、涙が出ました。乳児院や養護施設にお世話になることについては、よく思われない方が多いのは重々承知しているため、わずかな知り合いにしか話せずにいます。そしてそのために余計に悲観的になっています。頑張りたい気持ちとの矛盾と戦っています。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
幼稚園の面談で凹みました。 年...
-
先日、保育園のママ友にお泊ま...
-
お通夜に出るか迷ってます。 幼...
-
加害児の親からの謝罪について
-
よその子が甘えてくるのはどう...
-
意地悪をする子にはどうすれば...
-
ADHDの我が子を愛せません。(...
-
小学生の通学時間
-
子供の友達の葬儀、子供を連れ...
-
しつこい性格の3歳児
-
自分の子供がぬかされた母親の嫉妬
-
泣いた報告しかしてくれない4歳...
-
大規模マンション…人付き合いが...
-
身体を触ってくる子供
-
スポ少合宿で撮影された入浴時...
-
♪ガタゴトガタゴト電車が揺れる♪
-
年少の娘が、お友達の物を盗み...
-
2歳過ぎたら手すりなしで1人で...
-
9ヶ月のママです。離乳食につい...
-
現役小学生のお子さんと電車に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
発達障害児について。
-
加害児の親からの謝罪について
-
幼稚園の面談で凹みました。 年...
-
お通夜に出るか迷ってます。 幼...
-
よその子が甘えてくるのはどう...
-
スポ少合宿で撮影された入浴時...
-
子持ちの友達とのランチ
-
5歳の息子のことで幼稚園に呼び...
-
4歳の娘、幼稚園で嫌われている...
-
お友達と長続きしない子
-
幼稚園の面談で凹みます。
-
子供のプールを見学中、他の親...
-
小学生四年生の息子がいるんで...
-
子供を助けてくれたご家族への...
-
9ヶ月のママです。離乳食につい...
-
幼稚園まで15分以上歩いて送...
-
放課後・休日、誰とも遊ばない...
-
問題児(小学生)で困っています
-
保育園の夏祭りに保護者が浴衣
-
スポ少 子どもの習い事辞めるか...
おすすめ情報