

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
昔は.「国道は始点から終点まで分岐せず1本の道」でした。
しかし.1980年代の道路建設で.「道路建設自体には反対しないが.所属が国道となることに反対する」という.建設反対運動がおこりました。これは.現国道から新国道へ所属が移動して.現国道が.県道または市町村道になったときに.道路整備が悪化して.現国道沿線が廃れてしまうという商工関係者の反対運動でした。「県道または市町村道としての用地買収には応じるが.国道の場合には応じない」という反対運動です。
注意点として.道路建設自体には反対していませんから.代執行が使えません。道路の管理を国が行う(国道4号線の建設のときですから.所轄は栃木県宇都宮市にある国の道路事務書)か.栃木県道路事務書(県道および100番以降の国道の道路管理者)か.石橋町建設課(市町村道の場合の道路管理者)か.のどこが.道路管理者になるか.ということで反対しているためです。
結果として.政府は.道路法を改正して.分岐を認めることになりました。これで.国道50号線交差店から国道119号線分岐までの国道建設の見通しがたったのであり.「国道建設に拍車がかかれば良い」との大臣の言葉も報道されました。
実際問題として.国道指定が外れた道路を徘徊してきましたが.路面は荒れ放題でひどいものでした。「国道指定が解除されたらば.道が荒れる」のは国道の場合.国が30%-50%(数値忘却)補助が出ます。これが.と道府県や市町村に移行した場合にはなくなりますので.道路維持管理がぞんざいになるのは仕方ないことです。
最後に.道路の規格自体には.県道も国道も差がありません。しかし.予算配分が県道以下になると小額となり.適正な維持管理がされない場合が多いのです。
No.5
- 回答日時:
うちにも最近出来たバイパスが新道、前からあるのが旧道と呼ばれています。
ただ、バス路線が旧道の方が多いこともあり、いまだ旧道の方が正規の○○○号線となっています。
こればかりは昔からの地元民でも迷って「どっちの?」という話になりがちです。
越して来た人や、近隣でもあまり関わりがない人から見たら、分からなくても不思議ではないと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
新たにバイパスが出来た場合にはよくあるケースですね。
バイパスができたからといって新しい国道番号を付けるわけには行かないようですから(別の番号をつけたらバイパスではなくなりますね(笑))。
しかしたまにあるのが、バイパスができたことによって旧道を県道に格下げする場合です。こうなるとすっきりしますが、県道になることにより地元自治体の負担が増えることになり、あまり歓迎されないかも知れません。
高松では国道11号に最近バイパスができて2本となりましたが、区別するため新しい道には愛称「さぬき夢街道」がつけられました。最もまだ誰も呼んでいないようですが。
No.1
- 回答日時:
私が住んでいるところにもあります。
旧道と新道だそうです。
旧道のバイパスができて、それがそのまま新道になっています。
普通に○○号と言えば新道を指して、旧道のことは旧○○と呼んでいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【Excel】住所に郵便番号を付記する方法 3 2022/05/07 17:15
- Excel(エクセル) Excelマクロ 差分抽出の方法が知りたいです。 2 2023/03/07 13:25
- 中国・四国 車で呉市〜道の駅竹原の行き方について 1 2022/11/08 17:35
- 政治 日本のマイカードはあまりに遅すぎです 7 2023/04/02 18:36
- 確定申告 【白色申告】1月に引越したがe-taxでの納付先は新住所でいいのか? 2 2023/02/26 01:47
- Visual Basic(VBA) セルに抜けた番号の代わりに空白を挿入する 4 2023/04/10 20:29
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本に住んでいる外国人にもマイナンバーカードって発行されるの? 3 2023/06/22 08:09
- 電車・路線・地下鉄 定期運行最終日の最後に走った電車のことを何と言いますか? 航空機ではないので最終便とは言わないの? 1 2022/03/29 12:24
- アジア 海外旅行の際のWi-FiやSIMについて 今度韓国旅行に行こうと思っています。 韓国のカフェや観光地 2 2023/04/17 15:45
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 日本在住でアメリカの銀行口座を開設したいと思います。 Payoneerを使いたいと思います。 日本語 1 2023/03/21 18:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「底砂」の読み方教えて下さい
-
諸室建築の読み方!? しょしつ...
-
同じ番号の国道が2つあるのは...
-
アンカーの許容荷重や引張(長期...
-
ボルトサイズと穴径
-
自動車整備において15mmのソケ...
-
二軒隣の家が前の家を取り壊し...
-
樹脂ワッシャの場合の締結トル...
-
はじめまして。ホイールの内側(...
-
バロック建築とネオバロック様...
-
針金で物を固定する締め方lは?
-
スーパートラップマフラーの皿...
-
ボルトについて
-
11ミリのスパナ
-
ツェナーダイオードについて質...
-
火花の出ない切断砥石について
-
ダッシュボ-ドの外し方
-
上棟する際につける神主さんか...
-
車のデフのファイナルギアを製...
-
自転車用ねじはどこに売ってい...
おすすめ情報