dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ASUSノートPC使用してますけど、ブルー画面になり勝手に再起動をします。起動後5~30分で症状が出ます。その後はシャットダウンするまでは好調です。気になるのは・・・officeプロフェショナル2013をインストールして?からのように思いますけど、2013は相性が悪いのでしょうか?2010でないと駄目なのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんばんわ



>>Windows7にoffice2013は問題?
・Windows7はそれほど古くないので、office2013との相性が悪いのは考えにくいと思います。
・おそらく、OSに何らかの不具合が出ているのだと思います。
・一端、PC点検・修正作業を行う必要があるかもしれません。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
・起動→1-クリックメンテナンス→すべてチェック入れ問題点のスキャン→問題点を修復ボタンを押す
・終わりましたら→高度なツール→ディスク領域の「クリーンアップ」を選択→「ゴミ箱」以外すべてチェック入れます→スキャンボタンを押す→開始 クリーニングボタンを押します
・終わりましたら→高度なツール→ハードディスクの「デフラグ」を選択→デフラグと最適化を選択します。
・終わりましたら→高度なツール→プライバシー→履歴の消去→WINDOWSゴミ箱以外すべてチェック入れる→解析→消去します。
・終わりましたら→高度なツール→WINDOWSレジストリの「修復」を選択→レジストリの問題点のスキャン→問題があると表示されたら「レジストリを修復」選択
・終わりましたら→高度なツール→WINDOWSレジストリの「デフラグ」を選択→Registry Defrag画面が出ますので指示に従います。
・終わりましたら、WIN7のチェックディスクを行ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

★お返事ありがとうございます。順次案内のように試してみます。

お礼日時:2014/02/05 04:25

相性?



別に何の問題もないけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

★お返事ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/05 04:25

その青い画面のエラーコードが判れば多少なりとも問題識別は出来ます。


OSの不具合もありますがメモリエラーやHDDエラーでも画面は青くなります。
http://bunkai2010.web.fc2.com/bs_kaiketu.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

★お返事ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/05 04:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!