dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中1です。
筋トレをしていて、レッグレイズをするときに腰をそってしまいます。
ですので、レッグレイズ直後は腰に違和感があります。
フォームが間違っているのでしょうか?
改善方法を教えてください。

A 回答 (1件)

その通り、フォームが間違っています。



特に脚を下ろし切る時、あるいは上げ始めに腰がそってしまう人が多いようです。
脚の重みを腹筋のみで支え切らないといけない時に腰がそると言うのは、そこで脚の重みを他に逃してしまっているという事です。
腰をそらす事が、クッションのような役目になってしまっているとも言い換えられますね。
下ろし始めから腹筋のテンションを抜かずに、最後まで腹筋で重みを受け止めるイメージが必要です。

卵が先か鶏が先か…の様な論理になりますが、どうしてもこの感覚が理解できないとか、理解できてもどうしても腰がそってしまうということであるなら、レッグレイズは種目としてまだ早いのかも知れません。
もう一度クランチなどで地道に腹筋にテンションをかけ、腹筋そのもののパワーを付けてから再チャレンジと言った感じでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
腹筋のみで支えきれず、腰をそってしまっているということですか。
仰る通り、クランチなどの基本的な運動で鍛えなおそうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/07 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!