電子書籍の厳選無料作品が豊富!

声調が変化して軽声になる文字にはルールがあるのでしょうか?
また変化する語句を見分ける方法はありませんか?

中国語で2文字の語句で声調が軽声に変化するものがあります。例えば
例1. 理由 の 理(li 3声) ⇔ 道理 (li 軽声)

例2. 形式 の 形(xing 2声)⇔ 情形 (xing 軽声)

といった具合に軽声に変化してます。
軽声に変化するには、それなりの理由があると思いますが
それは何でしょうか?
またどの語句が変化するのか、見分ける方法はありませんか。
例えば、日本語読みで
”ん”で終わるものはピンインは”~n”で
それ以外は”~ng”
となるような規則性があると記憶するのに大変助かるのですが・・・
御存知の方教えて下さい。

A 回答 (3件)

一つ文字だけの場合に軽声がないです。

例えば、「理」だけの場合にいつも「li3」です。
二つ文字以上の場合に前にない文字は軽声になる可能性があります。

「理由」の「理」、前にあるので、軽声になれません。「li3」
「道理」の「理」、後ろにある、軽声になります。「li」
けど、「真理」の「理」、後ろにあるが、軽声になれません。「li3」
    • good
    • 1

ごめんなさい。

「现代汉语词典」に確かに「dao4 li」です。
普通のルールじゃないと思います。暗記するしかないです。

ですが、「dao4 li3」の観点もあります。

「轻读」に普通の声調記号をサインします。ただ、発音ちょっと弱いです

「理想」について、前の文字は軽声になれないです。ですから、「li3 xiang3」です。

この回答への補足

同じ文字でも、前にあるか後ろにあるかで(例えば、理想と道理のように)声調が軽声に変化するのに
結局ルールはないということでしょうか?

補足日時:2014/02/14 16:47
    • good
    • 0

「道理」の「理」と「情形」の「形」は「轻声」じゃない、ただ「轻读」です。

「轻读」は声調もある、発音ちょっと弱いです。「轻声」の声調はありません。

大体、「轻声」のルールは以下です。
1)語気助詞:啊 吧 吗 ...
2) 助詞の的 得 地
3) 接尾辞:椅子(yi3 zi)
4) 重なる語彙:看看(kan4 kan) 妹妹(mei4 mei)
5) 趨勢の動詞:回来(hui2 lai)

ちなみに、同じ文字の語彙に軽声と軽声じゃないの読み方の意味が違うこともあります。
例えば、
「孙子」、「sun1 zi3」は孫武の敬称、「sun1 zi」はまご(息子の男児)です。

この回答への補足

回答有難う御座います。まだ疑問なので質問の補足します。

1.「轻读」とは何でしょうか?1~4声の声調記号のついてないものは「軽声」と思っていましたが
 「轻声」と「轻读」という区別があるのですか?

2.今回の質問の主旨は、中国語検定試験でピンイン四声を問う問題で2音節の語彙が示されています。
 
  例えば「道理」は(dao2 li)が正解ですが「理」を「理想」の(li3 xiang3)と覚えていて
  (dao3 li3)としたら間違いとなってしまいます。

 このような失敗を防ぐために 1~4声から声調なしに変化することについての質問です。
 丸暗記すれば解決する問題ではありますが、変化するルールがあれば理解しやすいので
 宜しくお願いします。

補足日時:2014/02/12 18:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!