
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どの程度の接着面があるのか、接着の仕方(構造)はどうなのかによっても変わってくると思いますが、30kというのは結構な荷重だと思います。
接着剤は単品にしか適合しないような製品が強度的には一番強く、添加剤を増やすことで適合する(接着できる)材を増やしていくのが一般的かと思いますが、添加剤が加わることで接着強度は落ちていくのが通常です。
ウルトラ多用途の接着剤はそれだけ添加剤が多く、接着強度は落ちていると思われます。
他の方が言うように2液性のエポキシ系接着剤はそれなりの強度が得られるとは思いますが、先にも言ったように接着面の面積と構造によってになると思います。
30kではかなりの広面積とそれなりの構造が必要ではないかと考えます。
では。
No.5
- 回答日時:
接着剤は2エキ混合専用の物をサイトで選べばいいのですが
正しい接着方法をしなければ接着強度は落ちますよ
1.接着面の接着面積を増やすために紙やすりで軽く 磨きます
これが裏技です
2.綺麗に接着面を掃除します。
無水アルコールで拭くのがいいが無い時は、中性 洗剤吹きます。そのご軽く水吹き
3.良く乾かしてから、接着します
あと、接着面積と耐重力は十分余裕のあるのもお使いくださいね。
No.4
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
30キロ程度の荷重だと自信ありませんが、エポキシ系接着剤はどうでしょうか?
樹脂と硬化剤の2液を混ぜて使う接着剤です。
なべの蓋などつけたこと(アルミとプラスチック)があります。
ガチガチに固まりますので注意して下さい。
No.1
- 回答日時:
商品名は色々ありますが,2液混合タイプのエポキシ樹脂系接着剤が強固だと思います.
ホームセンター等で普通に売っています.
参考URL:http://www.cemedine.co.jp/indust/04.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 よく浸み込む液状の接着剤で、乾くとカチカチに硬くなり、ネジも留められるような接着剤。 1 2022/10/11 20:46
- DIY・エクステリア チェア用オプション固定脚を、延長したいのですが… 1 2022/12/12 19:15
- クラフト・工作 接着剤にお詳しい方 お願いします。 キャリーバックの角の部分が剥がれてしまいました。 手で無理やり開 1 2023/02/19 18:27
- 電気・ガス・水道 ユーチューブの広告で、水道管の亀裂にそのまま塗って盛ると、水漏れも塞がり、かなり丈夫に硬化して、実用 1 2023/04/30 05:49
- 新幹線 なぜ関東の鉄道って遅いだけでなく、車両の快適性のかけらもないのでしょうか? 新幹線すら酷いよね 1 2022/03/31 17:46
- 賃貸マンション・賃貸アパート また新たな不安が!アスベストが添加された接着剤の危険性について! 1 2022/08/23 21:14
- 専門店・ホームセンター 壁に接着してある、プラスチック用のボンドはどうやったら剥がせますか? 2メートルぐらいのところにくっ 1 2023/03/28 17:14
- Amazon Amazonさん 価格の違い...について 4 2022/07/01 21:12
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 透明な接着剤、または特殊な接着方法について教えて下さい 2枚の透明なアクリル板を重ねて接着するのに接 2 2022/06/10 16:21
- クラフト・工作 大丈夫‼︎ 接着剤が乾かない クリップボード裏にラバータイプの滑り止めを接着剤で貼り付けたのですがゴ 4 2022/09/12 06:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
庭の石畳の接着剤
-
ポリエチレン製バケツ取っ手の...
-
コンクリートと角材の固定は接...
-
タイベックスシートの貼り合わ...
-
テープ糊は、接着力が強力なも...
-
プラスチック(冷蔵庫内の棚)の...
-
日立の電子レンジのダイヤルが...
-
塩ビパイプ(PVC)とその他プラ...
-
トラクター中古を買いましたが...
-
薄くて硬い材料を探しております
-
アルミ板と木材を接着したいの...
-
ポリエチレン・ポリプロエチレ...
-
ベニヤ板とタイルの接着材
-
スタイロフォームを接着できる...
-
プラスチックの接着について
-
曲げ合板用の強い接着剤を教え...
-
ベークライトを接着するには
-
こたつの足に使えるような接着...
-
電気を通す接着剤はありますか?
-
鉄板とPVCの接着に最適な接着剤...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルミ板と木材を接着したいの...
-
ゴム同士を溶かして接着する方法
-
ベークライトを接着するには
-
コンクリートと角材の固定は接...
-
プラスチック(冷蔵庫内の棚)の...
-
ポリエチレン製バケツ取っ手の...
-
日立の電子レンジのダイヤルが...
-
エスロン接着剤の使用期限はど...
-
タイベックスシートの貼り合わ...
-
塩ビパイプ(PVC)とその他プラ...
-
接着式のアイプチをしてるのっ...
-
鉄板とPVCの接着に最適な接着剤...
-
給油ポンプのジャバラが割れて...
-
ペットボトルのキャップ同士を...
-
電気を通す接着剤はありますか?
-
ベニヤ板とタイルの接着材
-
薄くて硬い材料を探しております
-
棒の長さを伸ばしたい
-
外壁に使える強力な接着剤
-
日頃使用している食器が割れた...
おすすめ情報