
2/19までの至急の回答お願いします!!
今回ICU(国際基督教大学)と立教大学 経営学部 国際経営学科に合格することが出来た高校3年生の男で、どちらの大学に入学するか迷っています。
ぼくは将来は海外で働くことが出来たらなぁと思います。
そのためにはやはり英語が使いこなせることは当たり前だと思うのでICUの英語教育プログラムは非常に魅力的だと思うのですが、立教でも国際経営は英語教育に力を入れていると聞いてしかもキャンパスや立地に関してはこちらに惹かれています、、、
就職のどの方面に強いかなど含めて皆さんの意見を聞かせて下さい!!
もちろん最終的に決断するのは自分だとは分かっているのですが皆さんの幅広い意見を参考にさせていただきたいにので回答よろしくお願いします!!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ICUで決まりでしょう。
迷うことなどありません。
将来人生どう転ぶかわかりませんが
どのように進んでも
圧倒的にICUにメリットがあります。
※身内がICUからロンドン大学へ進みニューヨークで働いています。
日本国内に居続けるとしても
ICUの方が圧倒的にメリット大です。
No.1
- 回答日時:
●初年度、英語漬け&全寮制を受け入れかつ、最終目標が海外エントリーなら【ICU】
http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=htt …
http://www.google.com/gwt/x?client=ms-kddi-gws-j …
立教も留学サポートは充実してますが、
ICUにはロンドン大やカリフォルニア大と名門協定もあり、
大学院進学率も教養メインなので22%と文系では高め。(上智の外国語学部や国際科でも5~6%)
また、言語以外にも哲学、社会学、自然科学、芸術分野~と最大3専攻可能(~その場合、広域にて1分野は薄くなりますが…)
1分野を追究してもよし、広域に学んでよし~選択肢多。
※海外エントリーなら海外マスターは必須でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
何故法政大学は頭悪いのに法政...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
たびたびすみません!ローマ字...
-
同志社ってすごいんですか?
-
法政卒ってどれくらい恥ずかし...
-
広島大学か同志社大学か(法学部)
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
法政大学の指定校推薦についいて
-
GMARCHって最近聞きますけど、...
-
現役マーチ理系と二浪東工大な...
-
世間では、法政はMARCHで一番下...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
法政理工と日大理工、どちらの...
-
法政大学を高学歴か低学歴で分...
-
東京都立大学と明治大学だった...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
慶応と早稲田
-
スポーツ推薦で大学にいくのと...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
何故法政大学は頭悪いのに法政...
-
高二 駿台全国模試(記述式)の偏...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
名古屋大学志望は早慶に落ちて...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
同志社ってすごいんですか?
-
学年で何番位なら指定校を取れ...
-
早慶蹴って千葉大は当たり前の...
-
たびたびすみません!ローマ字...
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
-
大学受験です。 東進模試の早慶...
おすすめ情報