dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
求職中の20歳の女です。
現在免許取得を優先するか仕事を探すのを優先するのか迷っています。
正直私の周りはみんな免許を持っているので免許を取得したい気持ちの方が強いです。
最近はどんな職業でも要免許とよく書かれているので仕事探しの幅も広がるのでは?と思ったりもしています。
しかし仕事をしないとという気持ちになるのです。
そしてつい先日気になる求人がありました。
勤務地、時給共に希望に近く、惹かれております。
面接を受けると100%採用されるわけではありませんが、もし受けて採用された場合免許取得は遠のくと思うのです。
両立も考えましたが、私は生まれつき体が弱く少しの無理でも体を壊してしまいます。
みなさんでしたら免許か仕事、どちらを優先しますか?
結果は気にせずとりあえず面接受けてみますか?

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (10件)

xxxxx2様、運転免許の取得と仕事の選択で悩む気持ち、お察し致します。



私は、数十年前ですが、自動車教習所勤めていた経験があります。
今回は、その立場からお話させていただきます。

xxxxx2様はおそらくご存知でしょうが、運転免許の取得は期限が有ります。
まず、その期限をよく知っておいたほうが良いかと思います。

私のように年をとると余計ですが、日にちの経つのはとても早いものです。
日にちが十分あれば良いのですが、残り日数が少ない場合は免許取得最優先ですね。

ちなみに、教習所での教習期限は教習開始日より9ヶ月です。
期限内に2段階のみきわめまで修了して下さい。 仮免許の有効期限は6ヶ月です。

教習期限の残りが2ヶ月を切っていたら、教習所1本で免許取得しましょう。
期限がまだまだ十分ある場合ですが、私は免許取得を優先したほうが良いと思います。

免許取得だけに集中出来るのならその方が良いからです。
チャンスとピンチは捉え方次第です。

良い仕事につけるチャンスを失うかも、という考えより
運転免許を集中して取得できるチャンスとして捉えては如何でしょうか。

自動車の運転は出来る限り毎日練習して
早く取得する事が良い結果に繋がると感じます。

参考URL:http://gassyuku001.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
期限があるのは知っていましたがそんなに短いとは思いませんでした。

「運転免許を集中して取得できるチャンスと捉えて」という言葉ではっきり気持ちが固まりました。
毎日練習ですね。1回で合格できるよう頑張りたいと思います。
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2014/02/23 03:29

結果は気にせずとりあえず面接を受ける。



面接を受けよう・・・ということは
免許がなくても通勤できる、そして要免許じゃなくても採用する
でしょうから、もし採用されれば、
採用されてから免許のことを考える。
採用されれば、すくなくても仕事をしていない
という悲観的なことは考えづに済み、心に余裕ができます。
相談する人もできますから、良いと思います。

とにかく仕事をしていない・・・という感覚から
抜け出さなければ、将来のことは考えられないですから、
免許は自分の生活が成り立つようになってから、
心に余裕ができてから、で良いと思います。
免許を取ったら車が必要で、車はお金がかかる。
    • good
    • 1

どちらか「二者択一」にしてしまうから、悩むのです。


両方取ればいいじゃん、身体が弱いというのは、悩むところではありますが、スケジュールを組んでしまえばいいと思うよ。
で、働き始めならば、免許取得で…と相談すれば、シフトも組みやすい。
免許を取れれば、ノーシフトで働けばいいでしょ。
    • good
    • 1

免許ないと仕事になりませんよ、根拠は出張とか下請けとか


他の会社とかいくにしても、のんびりと歩いていては仕事になりません
社内で働くことが日常であっても、業務命令でおでかけなんて
突発的にありますよ、車の免許ないと、貴方は仕事する意欲ないの
という感じですよ。
    • good
    • 0

私なら、いい求人を優先します。


働きながらの免許取得はたしかに大変ですが、このご時世いい求人にめぐりあう方が大変です。
採用後、しばらく働けば有給もつきますので、それから免許取得に動けばいいと思います。
    • good
    • 1

免許取得が先の方が、資格要件を少しでもクリアできると考えられます。



ただ、迷っているなら、並行してなさってはいかがですか?

いわゆる「一発試験」での免許取得を目指していらっしゃるなら別ですが、教習所で取得なさるのなら、日中は就活して夜間教習所へ通うということもできますし、教習所にしても、ハローワークにしても、面接にしても1日掛りということはないでしょう。

「両立は無理」とおっしゃていますが、いざ仕事を始めれば、この程度二つ以上のことを並行してこなすことを要求されますし、採用する側としてもできない人より出来る人を採用するはずです。

はじめから「無理!」と尻込みせず、チャレンジしてみてください。チャレンジせずして、明るい未来はありませんよ。
    • good
    • 2

免許が先ですね。

身分証明書になるので役所にいちいち取りにいかなくていい。

私は仕事を決めてから免許取りましたから。誕生日が三月で

在学時に取れなかったからなんですが。
    • good
    • 1

気になる所があるのなら、先に面接を選んだらどうですか?


質問者さんがおっしゃるとおり100%採用される訳でもないですし
それに、求人はいつ人が決まるか分かりませんし、
いつ、同じ所が求人を出すか分かりません。
後になって受ければよかったと後悔するかもしれません。
免許に関しては、お金と時間があればいつでもできます。
就活がんばってください。
    • good
    • 0

こんにちは。



私は、高校時代にバイトの稼ぎで自動車運転免許を取得した者で、私の子供達3人も全員が高校3年の時に自動車運転免許を取得しました。

実際、社会人になり会社勤めをしながらの運転免許取得は勤務先に迷惑を掛けることがあるので、求職中に取得したほうが良いです。

勿論、運転免許取得費用(自動車教習所代)の工面が出来ないなら、働くようになってからの取得でもやむを得ないですが、仮免検定試験や卒業検定試験と学科試験の少なくとも3日は勤務先を休むことになるので勤務先に迷惑を掛けることは間違いないです。

また、すんなりと合格出来れば良いですが、試験に落とされると再試験を繰り返すことになり場合によっては勤務先の人達からバカにされることがあります。

事実、私が勤務してた会社でも、仮免試験を何度も落とされたばかりか教習所卒業後の学科試験も10回ぐらいは落とされて、有給休暇を使い果たして職場の人達から小馬鹿にされてしまった人がいますが、社会人になってから自動車運転免許を取得するには、このような覚悟も必要です。

まぁ、普通自動車運転免許の取得なんて簡単と思いますが、適性のない人には難しいようですから甘く考えないことです。
    • good
    • 0

都会なら免許は不要

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!