dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生きていたい(死にたいとは思わない)と思う人の気持ちが分からないです。

「子供のため」という理由以外で、出来れば単身の方、なぜ生きていたいかもし良かったら教えてもらえませんか。

A 回答 (7件)

あなたは若いですね。



生きていたいと思わない理由はですね。
時間が目の前にたくさんあり、無限だと錯覚しているからです。

大人になり、時間が有限だと感じると、生きていたくなります。
やりたいことがあってもやれなくなるのです。
頭で分かっていても、死が怖くなるのです。

だから生きていたと思うのです。

それを分かれと言ってもあなたには理解できません。

いい例を出しましょう。

死んだらどうなるか?
死んだ人しか分かりません。
生きている人は決して理解しえないのです。
理解していると思っているのは、あくまで理解していると思ってるだけです。

だから先人、先輩が忠告してくれるのです。
たくさん勉強しろ、たくさん遊べ。とね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

時間がもうなくなればいいのに。
ごめんなさい。

お礼日時:2014/02/21 21:12

死にたいと思う理由が私にとって侮辱でもあり、今までご飯を食べて生きてきた自分に対して失礼な行為です。

貴方はご飯を食べるのに「いただきます」といっていますか?
この間私の母親が貴方と同じような症状で自殺しました。理由はないだろうが、自殺は元々母親には反対してました。(よく自殺未遂をする人だったので)しかも、私が心臓停止するほどの病気をしたのにもかかわらず。さらに私が生まれて完治するまでの19年間の世間から受けてた私の差別も間近で見てました。
貴方は決して死のうなど思ってはいけません。
私は生きる目的があります。ただそれだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ごめんなさい

お礼日時:2014/02/24 00:50

不思議なもので、生きたいと強く思うのは歳を取ればとるほど…


…な気がします。

若い時こそ生きる事に執着がなく。いつ死んでもいいやと思ったりするものです。
(生きてる!っていう経験値が少ないからでしょうかね。)

そこそこ歳をとってくると、そんな事考えなくなってきます。

定年する頃になると、みんな長生きしたさにウォーキングとかはじめますw

多分そういうもんです。

私はそこそこな歳にかかりまして、このまま行くと、定年になる頃ウォーキングとかするかも…
って感じ始めてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生きたいと自然に感じられるまで生きていけるかな…

お礼日時:2014/02/21 21:18

えっ?・・(・.・;)



【なぜ生きたいと思うのか?】

そんなの・・。生きているのが心底、楽しいからに決まっているでしょう。
それ以外の理由が必要ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素晴らしいですね。

お礼日時:2014/02/21 21:16

死に対する不安があるからでしょうね。



生きたいというより死ぬのが恐い。

生きていたいと思うとしたら、なんかやりたいことがあるから。

と言っても、その理由は「あぁ、チーズケーキ食いてぇ」から「世界を平和にして世界的に有名になりたい」
までいろいろです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

死にたいする不安より生きている不安のほうが大きいです。
不安や恐怖ではなく、せめて親より1日でも長く生きないという思いだけで今無駄にただ生存してます。
そう思える気持ちさえギリギリです。

お礼日時:2014/02/21 21:15

この世に生まれた以上、生きなければいけないからです。



例えどんなに辛くても。

私も主様と同じように悩み続けて生きています。
でも、自分なりにベストを尽くしながら生きるしかない、というのが今の私の結論です。

ご参考までに。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

辛くても悩みながら生きているのは多くの人がそうですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/21 21:10

自分が生きていることが基準に全てが回っているから。



そのために邪魔なものは全ていなくなればいいし、出来れば永遠に生きていたい。

自分以外の全てが自分の思い通りになってほしい。

これを全て達成したら死にたくなるかもしれません。

出来ないから努力して希望に近づくことに価値があると思います。

極論ですが、意味合い的にはこれくらいだと思います。

もしも特に欲求がないために死にたいと思うなら、死にたくないけど死にそうな人のために死ぬほど努力してください。

その後の考え方が変わると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

努力ですね。
努力どころかもう家から出る気力すらなく繁忙期に仕事を休み最低な人間です。
自分が自分を最低にしているのに。

お礼日時:2014/02/21 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!