重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

windows8を使っています。
Windows 8版Internet Explorerですと単語の登録やIMEパッドなどが使えるのですが、デスクトップ版Internet Explorerですと使えません。
使えるようにすることはできるでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。
いろいろ調べてみましたが解決に至りませんでしたので。
何卒よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

>右クリックで「IMEパッド」や「単語の登録」の選択肢は表示されるのですが、クリックしても反応がありません。


IE以外のソフト(メモ帳、ワードパッド等)では正常に動作しているのでしょうか?
私はそのような状況の経験がありませんので原因が分かりません。
MS-IMEはOSの一部として組み込まれていますのでMS-IMEのみの再インストールが出来ないと思いますので、OSの再インストールまたはリカバリ(工場出荷状態に戻す)が必要かも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。
IE以外のソフト(メモ帳、ワードパッド等)では正常に動作しています。
機をみてOSの再インストールを試してみます。
この度は誠にありがとうございました。

お礼日時:2014/03/04 11:49

>使えるようにすることはできるでしょうか?


IEの閲覧時にはIMEがOffになっていますが検索窓などに文字入力の状態では自動的にOnになります。
タスクバーの通知領域(デジタル時計の左側)にAまたはあの1文字が表示されますので右クリックしてメニューからIMEパッドを開けます。
文字入力枠内からカーソルが外れるとIMEが無効になりますので記憶に止めてください。
「デスクトップ版Internet Expl」の回答画像1

この回答への補足

早々のご教授誠にありがとうございます。
ただせっかく早々に教えていただいたのに解決に至りませんでした。
右クリックで「IMEパッド」や「単語の登録」の選択肢は表示されるのですが、クリックしても反応がありません。
以前は使えていた(PCを使っていなかった期間があるため不確かです)と思うのですがどこかの設定が原因でしょうか。
またご教授いただければ幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。

補足日時:2014/02/27 19:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!