No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ワゴというか、OKコンや電コネなど
JIS C 2813差込み形電線コネクタは
特定電気用品表示では
定格20A、300V 適合電線(銅単線) 1.6、2.0
20A以下なら大丈夫です
No.1
- 回答日時:
あまりにも説明が雑なので、何を聞いているのかわかりません。
200vの線、というのは電源ケーブルの話ですよね。エアコンに使ったりする。
ワゴで繋ぐ、という意味がわからない。
そもそもワゴ、はワゴ電子資材の話?
ワゴ社はそういう部品を作って販売している会社です。
つなぐためのコネクタですから、そりゃ繋げられるにきまっています。
一体何を質問したいのですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 電線の接続について 4 2022/10/20 10:57
- その他(インターネット接続・インフラ) 現在家のリビングで使っているネット(PC)を自分の部屋に持っていこうと思っているのですが、この繋がっ 4 2022/12/04 19:45
- 電気・ガス・水道業 モーター内部の三相巻線は繋がってるから、メガは一相だけ測定でも大丈夫なんですか? 1 2022/08/26 09:42
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- その他(生活家電) 200Vの電化製品を100Vに繋ぐ 3 2023/07/16 18:59
- リフォーム・リノベーション こちら200Vは使えますでしょうか? こちら以前このアプリで質問し皆さん100Vのみと回答されていた 7 2022/10/29 16:40
- 電気工事士 三相誘導電動機の一次負荷電流 3 2023/05/07 14:51
- 工学 エアコンの発火について途中で接続するとダメなのでしょうか? 20 2023/04/12 12:46
- 車検・修理・メンテナンス 先日車のヘッドライトイカリング付きを購入したのですが配線が1.5で出てきててスモール連動にさしたいの 1 2023/02/19 15:41
- カスタマイズ(車) ルームランプ連動のLEDのフットランプをつけようと思います 配線の太さを確認するとルームランプ側が0 6 2023/08/05 03:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報