
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
=DATEIFを使う必要(#1ご回答)はないのではないかと思いました。
誕生日の60年あとの日(応当日と言う)は
=DATE(YEAR(A1)+60,MONTH(A1),DAY(A1))
で出ます。
後は今日の日=TODAY()と「引き算」!をすれば良い。
これこそ、エクセルなどが、日付をシリアル値で持つメリットが生きてくる場面なんです。誕生日より60年あとも、今日の日付も、1900年1月1日よりの日数(後)を表しているのだから、引き算すればその間の日数が出ますよね。ただ書式は「数値」にしておいてください。
こう考えると、DATEDIFを使わなくてよいので、DATEDIFの第3引数に悩む必要もありません。
>わかりやすく簡単な計算式をお願い致します。
これに沿ったものになります。
<例>
(A1)1955/2/23
(B1)=DATE(YEAR(A1)+60,MONTH(A1),DAY(A1))
値は2015/2/23
(C1)=TODAY()値は2004/5/6
(D1)=B1-C1値は3945 (C1を使わないなら=B1-TODAY()
ただ2月29日の誕生日の人はどうなるんだろう?。
No.2
- 回答日時:
#1です。
訂正します。
最後の「日」を表す行、
&DATEDIF(TODAY(),DATE(YEAR(A1)+60,MONTH(A1),DAY(A1)),"YD")&"日"
で
"YD"→"MD"
としてください。
DATEDIF関数については下記をご覧ください。
http://www.katch.ne.jp/~kiyopon/kansuu/date.html …
なお最後の行、A6→A1です。
参考URL:http://www.katch.ne.jp/~kiyopon/kansuu/date.html …
No.1
- 回答日時:
A1に誕生日が入力されているとして、残日数を表示するセルに
=DATEDIF(TODAY(),DATE(YEAR(A1)+60,MONTH(A1),DAY(A1)),"Y")&"年"
&DATEDIF(TODAY(),DATE(YEAR(A1)+60,MONTH(A1),DAY(A1)),"YM") &"ヶ月"
&DATEDIF(TODAY(),DATE(YEAR(A1)+60,MONTH(A1),DAY(A1)),"YD")&"日"
(分かりやすいように改行を入れています)
と入力します。
DATE(YEAR(A6)+60,MONTH(A6),DAY(A6)の部分が60歳の誕生日になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
- 投資・株式の税金 一般口座で同一銘柄の総平均法のことで 1 2023/02/27 22:08
- その他(税金) 国民健康保険料の計算がサイトによってかなり違うのですが、何故でしょうか? 4 2022/03/24 14:51
- その他(Microsoft Office) エクセル、ワードをこれからも使うしかないのですか? 3 2023/06/02 07:39
- 数学 複利毎月積み立てで年利からの計算方法 3 2023/01/11 15:56
- 高校 日商簿記3級の勉強中なのですが 精算表が完成せず困っています。 こちらの問題の回答を教えていただきた 2 2023/03/02 09:07
- 減税・節税 国保➡社会保険に加入のがふるさと納税の恩恵がある? 3 2023/05/26 11:48
- 減税・節税 ふるさと納税返礼品制度を活用する為の方法 1 2023/05/23 15:56
- Excel(エクセル) エクセルでの延長表計算式を教えてください 5 2022/12/21 12:20
- 経済学 国の予算原則について質問です。 「予算単年度主義」と「会計年度独立の原則」の違いが今ひとつ分かりませ 1 2022/04/08 15:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで10%引く場合の計算...
-
excelで今日以降の日付のセル...
-
エクセルでの100時間後の日時の...
-
Wordで表の数値の合計が出来な...
-
エクセルにてacosを使い#NUM!...
-
エクセルで「4/1」をそのまま表...
-
エクセルでハイフン付の数値を...
-
エクセルのセルに”0(ゼロ)”...
-
「芳」という字の旧漢字を出すには
-
☆画面中に縦スクロールバー付き...
-
漢字が出ません。
-
旧漢字
-
Excel上でどれが外字か調べたい
-
ネ + 喜 =ネ喜 ってなん...
-
PとLが重なった記号
-
51以降の数字を囲い文字(〇)...
-
浩→右上が「牛」
-
漢字について質問です。
-
「角」と言う字の真ん中が突き...
-
次の漢字の旧字をどうやったら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで10%引く場合の計算...
-
エクセルのセルに”0(ゼロ)”...
-
エクセルでの100時間後の日時の...
-
エクセルにてacosを使い#NUM!...
-
エクセルで「4/1」をそのまま表...
-
(e)を€に変換しない方法
-
excelで今日以降の日付のセル...
-
ロト6の組み合わせ番号の一覧表
-
エクセル(Excel)
-
エクセルでハイフン付の数値を...
-
入力した数字が0.0xと表示される
-
Excleでの数値入力が「日付」表...
-
excelで会議室予定表を作成した...
-
☆画面中に縦スクロールバー付き...
-
「芳」という字の旧漢字を出すには
-
ネ + 喜 =ネ喜 ってなん...
-
漢字が出ません。
-
漢字について質問です。
-
旧漢字
-
次の漢字の旧字をどうやったら...
おすすめ情報