dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車のコーティングについて質問です。

日産販売店のサービスで、納車時にコーティングを施工してもらう事になったんですが、コーティングの選択で迷っています。

種類は、CPCペイントシーラントと5イヤーズコートです。

販売店は、『車体色が黒なので、撥水性では無いペイントシーラントの方が良い』との事でしたが、ガラス系の方がコーティング剤の酸化等の劣化も無く耐久性があり、艶も綺麗だと聞いた事があり決めかねていますが、どうなのでしょうか?

ご教授お願いします!!

A 回答 (4件)

たしかにガラスコーティングの艶は綺麗ですが、黒ボディに撥水性のガラスコーティングはやめておいた方が無難ですね。



日産車ではありませんが黒の新車購入時に滑水性のグラスシーラントを施工しました。 納車2ヵ月後にはイオンデポジットができてしまい業者さんの計らいで手直しという形で綺麗にしてもらいました。 それ以降洗車時の拭きあげは当然ですし、拭きあげ後も少し走ってドランクやテールランプから流れてる部分をまた拭き取るといった感じで結構大変です。 また雨でも長い間放置してるとイオンデポジットになるのでなるべく2週に1回のペースで洗車しています。 

黒のガラスコーティングの鏡面のような艶は格別なんですけどね。 毎週でも洗車する覚悟があるならアリだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり黒は手間が掛かりますね。

ガラスコーティングの艶は魅力的ですが、自分はあまりマメではないので、CPCの方が無難なようです。

お礼日時:2014/03/03 23:42

私なら5イヤーズコートにします。



理由は4年前に買ったセレナに5イヤーズコートしたおかげで
いまだにビカビカで220で買いましたが今月140で売れます

メンテナンスキット(7000円相当)もサービスでもらってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!

因みに、車体の色は何色ですか?

メンテナンスキットは、どちら共に付くそうです。

お礼日時:2014/03/03 19:53

残念ながらサービスでの施工では、どちらも似たようなものです。


ガラス系は下処理がしっかりしていないと全くダメなので、CPCの方が良いのかなぁ・・・。

でもどちらも1年後には効果は無くなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
DOPのコーティングなので、耐久性はあまり期待していません…。

黒なので、ウォータースポットのリスクの低いCPCの方が良いのかもしれないですね。

お礼日時:2014/03/03 13:39

ディーラーよりも専門店探してやったほうが長持ちしますよ。

ディーラーはコーティングのプロではないですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かにその通りだと思います。
前車はコーティング専門店で施工していただいたんですが、今回はDOPのコーティング(5年保証、メンテナンスキット付)を無料でやっていただけるとの事でお願いしました。

施工品質というよりは、コーティングの種類(石油系かガラス系)で迷っています。

お礼日時:2014/03/03 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!