dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

周りより賢くありたいというのはどういう種類の欲求なのでしょうか?
承認欲求?それともまた別の名前があるのでしょうか?

ついでに金持ちになりたいという欲求がどういう種類の欲求に分類されるのか教えてください

A 回答 (2件)

 賢くありたいというのは知恵というものを重視している人の欲求で、その評価をするために周りとの比較の要素が加わるのだと思います。

知恵というものは「より暮らしよい世の中の実現につながるような工夫」とでも言っていいかもしれません。金持ちになりたいという欲求は、目標を達成したいという欲求を持つ人がその目標を金持ちになるという方向に向けたものだと解釈していいのではないかと考えます。
    • good
    • 0

自己満足、支配欲でしょうか。


周りより賢くあると、上から目線になる人がいますね。
オレ様的で、自分は頂点におり、周りを支配下においたつもりの支配欲ではないでしょうか。
金持ちになりたいのは、金銭欲、物欲の大きい方ではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!