dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自己承認欲求と承認欲求(他人から)を同時に満たす方法はありますか?リストカットと市販睡眠導入剤多量接種は除きます。

A 回答 (4件)

No2さんと同じ解釈で回答するなら、



自分の好きなこと、自分が気持ちよくなれること、自分が楽しくなれること、自分が落ち着けること、自分が得意なこと、ありのままの自分でいられること、などを行い、その様子や成果を他人に承認してもらえる機会を得れば、両立しやすいですね。

自分の趣味や関心事に熱心に打ち込んでいた結果、だんだん上達したり博識になったりしていき、その道のプロやカリスマ的存在になる、いつしか多くの人から承認されるようになる…みたいな人は結構いると思います。

また、自分が尊敬する人や自分が愛している人、好きな人から自分を認めてもらえることでも、人は満たされます。反対に、自分が嫌いな人、自分が軽蔑するような人からいくら承認されても、承認欲求は、満たされにくいです。

大勢の人に自分を承認されないと満足できない人もいますが、親や恋人、親友など、身近な特定の人物から「あなたのことを誰より愛してる、あなたが一番大事な人だ」と言われるだけでも、多くの人は心が十分満たされます。
    • good
    • 0

表舞台で認められる事



小さな事を成し遂げて自己満足しても、他人には承認されないから、
より多くの人が周知できる表舞台で、大きな事を成し遂げるような(誰にも出来ない/自分にしか出来ない事)最高の結果を出す事!

--------------
質問の最後の文が気になるけど、
類似の手段でも、そんな事では(本当の)承認はされないよ・・・
それは、「お騒がせ」「妥協案」であって、相手を困らせる手段で仕方なく承認させる手段だから、目立つだけじゃNGです。

成功と、注目される事を混同してはいけない。
    • good
    • 0

内容が判然としないのですが、次のように考えてもいいのでしょうか。



> A 自己承認欲求 と B 承認欲求(他人から)

A 自己承認とは、自分で自分を認めてあげること
B 承認欲求(他人から)とは、周囲から認められたり評価されたりすること

> AとBとを同時に満たす方法はありますか?

大きな大会で優勝する 
学内で高成績者の氏名が公表されるような試験で高成績を上げる 

Bになりそうなことを自分の達成目標にして、目標を達成する

今、ネットが盛んで、フォロアーの多さを誇る人も多いですから、そうしたことでフォロアーを獲得するのを目標にすれば、そして成功すれば、AとBを同時に満たせるでしょう。
ネットを離れても、友人などが多ければ、その友人が「スゴイ、やるね」と褒めてくれそうなことをうまくやれば、AとBを同時に満たせます。
    • good
    • 0

他人に自分を認めてほしい欲求を自己承認欲求というのだから、それらはどちらも同じものです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!