
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
餃子の具に中華スープの素を入れていらっしゃるのですね。
濃い目の味付けがお好みでしたら、味噌などを入れてみてはいかがでしょうか?少量でコクも出ますのでオススメです。和風だしでも十分にコクを出すことができますので代用できるかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
私も餃子にスープの素は入れないですね。
肉、野菜、しょうが、にんにく、醤油、ごま油、塩コショウ、くらいかな。クックパッドを見てみましたらスープの素(それも結構な量)を入れる人もいるようで、ちょっと目からウロコ。
http://cookpad.com/search/%E6%89%8B%E4%BD%9C%E3% …
この場合はタレにつけずに食べるのでしょうか…。
シンプルにスープの素は無しでもおいしく作れますので、そちらを試してみる
レシピの中に豚骨ラーメンの粉末?スープを材料にしている人がいましたので、即席めんがあればそれを入れてみる方法もありますね。
http://cookpad.com/recipe/2456014
有り難う御座います。私もスープの素を具に入れてしっかり味をつけてタレにつけて食べてました。
たまには普通のを作ってみようかと思います。有り難う御座います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 キンキンに冷えたワンタン麺は如何でしょうか? 4 2022/07/01 13:22
- レシピ・食事 有りそうで無さそうで無さそうで有りそうな中華和え麺。 3 2023/01/22 06:54
- 食べ物・食材 こんな料理の別名(中国名?)をご存じでしょうか? 5 2023/06/28 14:23
- 食べ物・食材 冷やしソーラーメンは如何でしょうか? 5 2023/08/09 22:56
- レシピ・食事 昨日作った創作素麺に良い名前はありませんか? 7 2023/03/15 06:36
- レシピ・食事 冷たい中華系の麺類に付いて。 1 2023/07/30 12:45
- レシピ・食事 調味料について 中華系、洋風系の料理をよく使うのですが、調味料がコチュジャンタバスコ辛子チューブの辛 5 2022/09/02 05:31
- 食べ物・食材 中華スープに合う食材って何があるかしら? 例えば、鶏の唐揚げ?餃子? 9 2023/01/28 07:50
- 食べ物・食材 手作り餃子。 3回目で、ようやく作るのが楽しくなってきました。 コスパを考えると冷凍餃子の方が良いん 8 2023/07/01 20:24
- レシピ・食事 おすすめのダイエット飯教えてください! ・千切りキャベツにキノコやトマトブロッコリー、サラダチキン、 4 2022/07/07 01:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家庭でつくる「つけめんの割り...
-
顆粒スープの素
-
ビビンバの正しい食べ方...
-
牛テールスープの色について
-
市販のスープで美味しく食べる...
-
調味料の使用期限は?
-
中華スープとは?
-
石焼きビビンバに徐に付いてい...
-
鍋物やスープに使う春雨は。。。
-
茹でたうどんの保存。。明日の...
-
すき焼きの割り下に出汁は入れ...
-
石焼ビビンバのスープはどうする?
-
なぜスープは沸かしてはいけないか
-
どうして中国人はスープを食事...
-
タッカルビとタッカンジョンの...
-
お弁当をレンジ以外で温める方...
-
白濁スープから清湯スープにする
-
鶏ガラ以外の部位でガラスープ...
-
どん兵衛の粉末スープが好きな...
-
どっちがオススメ??
おすすめ情報