
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
数年前の価格ですが、現在もそれほど変わっていないと思われます。
(画像は年間の契約料です)
画像ではフェラーリなので結構高くなっていますが、下位チームの広告料はもっと安いです。
それでも数千万~数億円位かかります。
ちなみにモナコをポール・トゥ・ウィンで勝った場合、広告宣伝効果は20億円位だそうです。
ステッカー自体は安くて簡単に剥がせるものです。
パーツによっては毎レース再塗装しているものが多いようです。

この回答へのお礼
お礼日時:2014/03/12 04:58
私自身モータースポーツに疎いので、それほど宣伝効果があるのか、理解できない点でもあるのですが、
かなり大きいお金が動くんですね
設備費用もすごいし、ドライバーのギャラもトップになると、その他のスポーツの比じゃないほどのレベルですし、
すごい世界です
No.1
- 回答日時:
今の値段は知らないけど、アイルトンセナ最強だった1990年代初頭、当時発行部数600万部を誇っていた週刊少年ジャンプがマクラーレンホンダのノーズの先にジャンプのロゴを鼻クソのように付けた年がありましたが、当時は1億円と言われていました。
当時はバブル直後で、日本経済もまだまだイケイケでした。(それから暗黒時代が20年以上続くとは誰も想像しなかった)
http://ameblo.jp/maru10corp/image-11649354557-12 …
この回答へのお礼
お礼日時:2014/03/12 04:59
ジャンプのロゴが貼られたこともあったんですか
ジャンプが売れまくって、かなりお金があったんですね
鼻くそのような広告でも1億とは
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
FFでスポーツカーと呼べるのか??
-
鈴鹿8時間耐久。なぜ無料放送?
-
車のラリー競技。観衆を轢いち...
-
GT300、GT500とGT3、GT4の違い...
-
F1でのピットインと周回の数え...
-
鈴鹿8耐の順位の見方について
-
どうしてF1には4WDが無いのです...
-
日本のスポーツカー速い車は何...
-
笑われても良いです D1やスーパ...
-
アイルトンセナの事故死の理由...
-
ラリーカーの耐久性とその後に...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
ラリーカーについて教えてください
-
F1のTVゲー
-
日産自動車のスーパーGTやフォ...
-
水門に車で突っ込んで死んだ事...
-
F1 ビアンキのガード
-
近い将来、絶対に日本や世界中...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
B’zの
-
赤い跳ね馬 フェラーリ
-
レッドブルアストンマーチンホ...
-
イタリアでF1のフェラーリチー...
-
F1マシンに貼ってあるステッカ...
-
なぜ特撮ヒーローはバイクで登...
-
モータースポーツのスポンサー料
-
外人アニメーター
-
ペーパードライバーです。 2、3...
-
20代でマクラーレン750S SPIDER...
-
ライブ
-
カートのサイズと運ぶ車
-
ニコ超で一つの界隈の痛バを持...
-
J2のスポンサー料の相場
-
路線バス
-
ヤマト運輸のドライバーが気持...
-
ヤマト運輸のドライバーさんに...
-
ヤマトドライバーさんのコース変更
-
トルクの高い電動ドライバーで ...
-
代引きの金額を多く払ってしま...
おすすめ情報