dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フローリングの根太の部分に2φの穴を空けたいと思っています。

フローリングの根太は30.3cm(または45.5cm)のようですが、壁からちょうど30.3(45.5)の位置にあるのでしょうか?それとも、数センチほどずれるものなのでしょうか?

また穴を空ける時、だいたい何ミリくらいで根太に到達するのでしょうか?(一般的なフローリングの厚さ)

最初1φの穴をフローリングの厚さ分空けて針金を挿して判定するのが確実でしょうか?

A 回答 (2件)

厚みは、12ミリと15ミリがありますので、少し長めに18ミリぐらいの深さで空ければ確実に開きます。



根太の間隔は、30,3ミリです。壁を基準にするのはだめです。
縦方向にフローリングの継ぎ目が、何カ所もあるはずです。
そこを基準にすれば良いです。

5000円くらいで、下地材を探せる物もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

下地を探す装置というのはどういった単語で探せばいいでしょうか?
一応以前壁空けのために購入した壁用のセンサーは持っているのですが、床はまったく使えませんでした。(すべてピーピー)

あと、フローリングの継ぎ目で根太を探せるということですが、継ぎ目というのは何か目印とか違いとかあるのでしょうか?
また継ぎ目=根太の中心ということでしょうか?

お礼日時:2014/03/09 08:13

芯がわからないと口頭では簡単に説明できません。



大工によっては適当な人もいて (片方から追う) 現場で確認以外回答のしようがない?


芯と思える場所を何か所か探して芯の間隔を確認しましょう
(普通は敷居から255mmぐらい 壁から240mmが 基本でしょうが地域性もあり断言できない)


ちなみに本当にフロアーの浮ですか? ネタの浮なら今回の方法では収まりませんよ。


写真を載せると年式感じで回答しやすいので 回答が増えると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/11 08:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!