重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

母子家庭で、私には兄がいます。
兄弟ともに私立大にかよっていますが、暴力をふるう父とは先日縁をきったので世帯収入が少なく、
一応貯金で兄弟共に大学卒業できますが、卒業後母の貯金が殆どなくなる上に定年に近くなるため、
大学卒業後の家族の生活は私達に全てかかっています。

大学4年生になる兄が、未だに就職活動をはじめていません。
毎日 一日中家にいて、テレビを見るか寝るかたまに外に出ると遊びに行くか だけで、
ここ数年間勉強したり、近い将来のために自己投資をしている姿を見たことがありません。
大学は2流私大(MARCH下位学部)で、資格など自動車免許すら全く持っていませんし資格勉強すらしていません。
サークル活動もアルバイトもしてない(2年ほど前に半年しかしたことがない)ようです。
母が今まで何度か将来はどうするかとか、就活みんなはじめて2ヶ月ぐらいたったけどどうだとか聞いたり説教したりしましたが、無反省でした。そのままさらに半年たち、今に至ります。



私(弟)の目から見ても明らかにヤバイので、
「うちは兄弟ともに私大で兄ちゃんが就職しなかったら困る。将来はどう考えているのか」
と聞きましたが、普段は私と明るく話すのに無反応になりました。
もう母のように だんまりを貫かれはぐらかされたりはしたくない と思い、
私は兄の先程述べた生活について反応がでるまで説得と説教をしました。

すると
「高校時代から航空会社社員で旅行事務で携わりたかった
(パイロットなど特殊技能を必要とする部署ではなく、大卒で十分なれる一般社員)
けど諦めた。母さんが俺の考えを否定するのが悪いんだ」といって暴れだしました。

ですが母が兄弟の意見を否定したことなど殆どありません。
兄がだらだらした生活をしていてもあまり母は強く叱咤しませんでした。
私は大学こそ早慶理系に行っていますが、今は学歴の全く関係ない料理人を目指しています。
最初は「せっかくの学歴を生かさないの」と言われはしましたが、大学をやめないこと・年収300万円は最低でも稼げるようにする、という決して難しくはない条件ですぐに私の夢を認めてくれました。
第一、航空関係の仕事につきたい話は、母は今はじめて知ったそうです。私も今はじめて知りました。
私が
「高校時代からなりたかったのなら、航空関係はどんな仕事をしているのか知ってるの?」
と聞いたら、夢を諦める前ですら調べてなかったようです。
だから兄は自分の考えていないこと・不十分なことを何でもかんでも他人のせいにしているのだと思います。


航空関係はパイロットやCAでもない一般社員ならば、普通科の大学卒なら他企業と同じように就職活動をすれば入社できます。なのにそれを説明した翌日の今日ですらパラパラと家にある旅行の本を開いただけで、また何もそれに向けた活動を起こさずにだらだら過ごしています。
私とは口を聞かなくなりましたが。

兄をニートにしないにためにどうすれば良いのか案を提供してくださりますと幸いです。

A 回答 (3件)

62歳主婦てす。



たとえ同じ母親から生まれた兄弟でも、人格は別ですし、

人生も別です。

兄のことは、放っておいて、貴方は貴方の目標 料理人の道を

極めることです。

兄のことを心配してる暇はありません。

貴方が頑張ってる姿を見ればお兄さんも啓発されるかも知れません。

昔は、兄弟姉妹が10人ほどはいましたが、1人か2人は

どうしようもない子供がいました。

生まれる前から、(受精したときから)その人の人生は、自分で決めて

生まれてきます。

あなたは貴方の人生を生き切りましょう。

お母さんもまだ60歳くらいでしたら、まだまだ、頑張れます。

私の知り合いの婦人は、76歳で、トラック野郎御用達のラーメン屋で

夜中の2時くらいまで働いていますよ。

お母さんにも、頑張ってもらいましょう。

お母さんが、稼いだお金はお兄さんには、渡さないことです。

お兄さんを 兵糧攻めにしてしまいましょう。

そうすれば、嫌でも働くようになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

兄の心配をしてこちらのエネルギーを使うのも勿体無いですね。

>>お母さんが、稼いだお金はお兄さんには、渡さないことです。
お兄さんを 兵糧攻めにしてしまいましょう。
そうすれば、嫌でも働くようになります。

母にはこれをよく言い聞かせておくようにします。
良い案をありがとうございました!

お礼日時:2014/03/10 14:21

>大学をやめないこと・年収300万円は最低でも稼げるようにする、


>という決して難しくはない条件

まぁ働くだけマシだども、そんなんだったら大学なんか行かず、さっさと料理人目指したほうが良かったでねぇか。

最低300万って、どの程度の覚悟なんだか。学歴どぶに捨ててでもやるんなら、最低でも一流どころの板長かシェフ目指すくらいの気概が欲しいところなのに、せいぜいガストの調理人で終わりでねぇか。


今の状況なら兄貴のゴクツブシに成り下がり確定として、そうなった時その兄貴を見捨てて母親と二人生活をやらにゃならねぇのに、「最低300万」って気の弱いことでどうすんの?

>兄をニートにしないにためにどうすれば良いのか
そんなもんはねぇ!!。周りがナントカしようとするから、口出しするから、屑は動かない。動かざるを得ないようにもって行くためには、何もしない、何も助けないが基本。
それでも駄目なら野垂れ死にするだけ。
っていうか、大学に確かに籍は置いてあるんだろうけど、もうニートだよな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メッセージありがとうございます。
300万は親が出した最低条件です。
私の目標はもちろん世界レベルになって年収2000万以上は稼げるようにすることです! 
ただし、大卒後1.2年くらいは有名になるまでに万が一時間がかかるかもしれません。
それまでの最低条件が300万円でした。(新卒の平均月収23万+α×12ヶ月を考慮しての数字、もがいている時期だとしてもせめて他の業種の新卒には負けるな、ということです。)

そうですね、周りがなんとかしないから、助けようとするから動かないんですね。
やはり兵糧攻めが手段になりそうですね。

お礼日時:2014/03/10 14:16

人生は遠回りしてもなんとかなります!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

中学生の不良とか高校生とかに言うなら遠回りしても間に合うのでしょうが、
兄は現時点でほぼニートかつ意識が常人よりかなり低いのでどうにかなるもんなんでしょうか.......

お礼日時:2014/03/10 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!