No.4ベストアンサー
- 回答日時:
カステラは、脱酸素剤を使用して密閉状態であれば長期常温保存が可能ですが
剥きだしの状態では、常温での保存は2日(48時間)が限界だと思います。
そのカステラを常温で保存して実際にテストしてみなければ判りませんが。。。
(そのカステラの保存性は、糖度によるところが大きいです)
スポンジとカステラの基本的配合の大きな違いは、スポンジは油脂を使用するに比してカステラは油脂を使用しません。
ですから、冷蔵庫に入れてカチカチになることはないと思います。
低い温度でカチカチになるとすれば、油脂が混ざっている可能性がありますね。
もしくは長期間、剥きだしで冷蔵庫に入れておけば乾燥により水分が蒸発してカチコチになることはあります。
No.3
- 回答日時:
開けるまでは常温で大丈夫ですが(常温で届くので)、一回開けると冷蔵庫に入れます。
空気に触れないように包装されているので、賞味期限も即日では無いと思いますが、
袋を開けた後は、冷蔵庫に入れなければ早く傷みます。
乾燥しないように、ラップで包んでから冷蔵庫に入れます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 常温保存と書いてある調理用の酒やお酢を冷蔵庫で間違って保存してしまいました。 冷蔵庫の容量が少なく常 2 2022/07/01 10:03
- 食器・キッチン用品 食パン保存方法について 8 2022/07/26 13:50
- 食器・キッチン用品 ダイソーの密閉容器について ダイソーで密閉容器買って食パンを入れて冷蔵庫に保存したいのですが、パンを 2 2022/07/25 09:09
- 食べ物・食材 ペンネを瓶の保存容器に入れる場合、直接入れてもいいでしょうか? それともジップロックに入れて保存でし 3 2022/05/04 20:51
- 食べ物・食材 豆乳入り食パンですが、冷蔵庫に入れるより、常温で保存した方がいいでしょうか? 5 2022/07/28 15:59
- 食べ物・食材 おでんの下ごしらえを今晩した場合、そのままお鍋で常温保存しても大丈夫でしょうか? それとも、保存容器 4 2022/03/25 16:16
- 食べ物・食材 お米をジップロックに入れて常温保存でも大丈夫でしょうか? それとも冷蔵庫で保存する方がいいですか? 6 2023/04/22 19:35
- 食べ物・食材 米って常温保存だとどれくらいの期間保存できますか? ペットボトルに入れるとかすれば虫湧きませんか? 3 2022/05/29 21:28
- レシピ・食事 バーモンドのルーを使ってカレーを作りました 大鍋で作り鍋が冷めたら冷蔵庫に入れて保存してます。 何日 6 2023/06/18 20:18
- その他(料理・グルメ) トコロテンを8個 買ってきました。 冷蔵庫に入りませんでした。 常温保存でも大丈夫でしょうか? キッ 9 2023/08/07 20:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレープの生地(焼く前)を4日...
-
レーズンウィッチは冷凍できますか
-
X'mas手作りケーキを千葉から沖...
-
ロールケーキの再冷凍は大丈夫...
-
カスタードクリームの冷まし方
-
イチゴの解凍法
-
業務スーパー、ケーキのカット方法
-
ショートケーキ
-
手作りパンをプレゼントするには
-
カッテージチーズの保管方法
-
失敗したトリュフの利用方法を...
-
シュークリームの生地の保存
-
アイス
-
どら焼きは冷凍保存できますか?
-
冷凍のパイシートをそのまま焼...
-
ジャムパイを作ろうと思って冷...
-
無印良品で生チョコケーキを購...
-
栗の渋皮煮を作りました。 とて...
-
粉糖で飾り付けしたケーキを冷...
-
レモン メレンゲパイ 保存法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レーズンウィッチは冷凍できますか
-
クレープの生地(焼く前)を4日...
-
冷凍可能? イタリアンメレン...
-
冷凍保存 ~温泉饅頭~
-
グラサージュショコラをうわが...
-
ロールケーキの再冷凍は大丈夫...
-
堂島ロール購入後・・・
-
大量に作りすぎたメレンゲクッ...
-
ジャンボモナカ 開封したら1人...
-
林檎のフィリングが余っちゃい...
-
六花亭のマルセイバターサンド...
-
解凍後のスイーツの再解凍は可...
-
スポンジの保存について教えて...
-
イチゴの解凍法
-
業務用冷凍大福をもらったので...
-
手作りケーキは冷凍できますか?
-
ジャムパイを作ろうと思って冷...
-
ぺこちゃんほっぺをたくさん買...
-
シフォンケーキ...油を忘れてた
-
綿菓子・綿あめのふわふわを長...
おすすめ情報