
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
アラルダイトはニチバン社製の「エポキシ系接着剤」ですが、セメダイン社や小西ボンド社のエポキシ系接着剤は現在も豊富な品揃えで各種販売されてます。
やはり、主剤と硬化剤の2液を混ぜ合わせるタイプが主流ですが、硬化時間が短いタイプは価格が高くなります。
私も、最近では合成樹脂製の把手が折れて、エポキシ系接着剤で補修しましたが、抜群の接着強度結果に満足してます。
私が最近使ったエポキシ系接着剤は、硬化時間の長い安価なタイプですから、硬化時間の短い高価なタイプが必ずしも接着強度が優れてるとは限りません。
やはり、強い接着強度を得るには、接着面の汚れをなくし接着面同士に適量のエポキシ系接着剤を塗布した後、強めの圧着状態で固定して硬化させることです。
硬化時間は気温に左右されますから、温かい室内で硬化させると安価なタイプのエポキシ系接着剤でも丸1日程度で実用強度に達します。
No.1
- 回答日時:
アラルダイトはエポキシ樹脂の一つの商品名ですね。
なににでもつけられるということはなににもつかないということでもあります。
樹脂はシリコン油を脱脂すれば付けられることになっていますが、ポリという名から始まる樹脂はまず
速攻で剥がれます。
こういう場合は潔く、メーカーに相談して部品を調達するのが堅いです。
そもそも、そんなに簡単に壊れる足ならば、クレーム続出なので、
まともな対応をするメーカーなら在庫を山のごとく(売った数だけ)用意して
客からの依頼を待ち構えているはず。
まずは家具屋さんに相談しましょう。
とんでもない無責任なメーカーも結構ありますので、
ダメ元で。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(芸術・クラフト) プラスチックファイルに金具ボタンを取り付けたいのですがハンダゴテであまりのプラスチックを溶かして接着 3 2022/09/11 12:45
- DIY・エクステリア 金属(銅メッキ)とMDFを接着する接着剤を探しています 2 2023/01/18 20:06
- クラフト・工作 よく浸み込む液状の接着剤で、乾くとカチカチに硬くなり、ネジも留められるような接着剤。 1 2022/10/11 20:46
- 子育て 子どものおもちゃを接着剤を使って直しました 子どもが接着剤の付いたところを舐めてました やっぱり接着 3 2022/08/06 17:07
- ベビー服 背中の上のところが少しだけ破れた服があります なおしたいのですが糸で縫うのが一番だと思いますが 接着 5 2023/01/21 09:08
- DIY・エクステリア チェア用オプション固定脚を、延長したいのですが… 1 2022/12/12 19:15
- その他(芸術・クラフト) 炭の粉と瞬間接着剤を混ぜて、物と物の接着に使うと強力な接着になるというのは本当ですか。 他にも、この 3 2023/06/11 12:46
- クラフト・工作 炭の粉と瞬間接着剤を混ぜて、物と物の接着に使うと強力な接着になるというのは本当ですか。 他にも、この 2 2023/06/11 09:14
- その他(ホビー) 接着剤には、どのような接着剤が存在しますか。 数多くある接着剤のそれぞれの使い方を教えて下さい。 ど 2 2023/07/02 21:54
- クラフト・工作 陶器製マグカップの補修(接着剤の選び方) 6 2023/07/29 15:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トラクター中古を買いましたが...
-
ゴム同士を溶かして接着する方法
-
棒の長さを伸ばしたい
-
ポリエチレン製バケツ取っ手の...
-
テープ糊は、接着力が強力なも...
-
プラスチック(冷蔵庫内の棚)の...
-
アルミ板と木材を接着したいの...
-
金属と磁石の接着
-
ミラーマットの接着方法
-
DIY
-
日立の電子レンジのダイヤルが...
-
プラバン同士を接着させるとき...
-
タイベックスシートの貼り合わ...
-
コンクリートと角材の固定は接...
-
天然ゴム用の強力な接着剤を探...
-
塩ビパイプ(PVC)とその他プラ...
-
ステンレスとゴムをくっつける方法
-
CFシートの接着剤
-
庭の石畳の接着剤
-
犬が舐めても(食べても)無害...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルミ板と木材を接着したいの...
-
ゴム同士を溶かして接着する方法
-
ベークライトを接着するには
-
コンクリートと角材の固定は接...
-
プラスチック(冷蔵庫内の棚)の...
-
ポリエチレン製バケツ取っ手の...
-
日立の電子レンジのダイヤルが...
-
エスロン接着剤の使用期限はど...
-
タイベックスシートの貼り合わ...
-
塩ビパイプ(PVC)とその他プラ...
-
接着式のアイプチをしてるのっ...
-
鉄板とPVCの接着に最適な接着剤...
-
給油ポンプのジャバラが割れて...
-
ペットボトルのキャップ同士を...
-
電気を通す接着剤はありますか?
-
ベニヤ板とタイルの接着材
-
薄くて硬い材料を探しております
-
棒の長さを伸ばしたい
-
外壁に使える強力な接着剤
-
日頃使用している食器が割れた...
おすすめ情報