
私は母子家庭で育った高校2年女子です。
私の母親は少し干渉が過ぎるところがあります。小学生の時から今まで、着る服のこと、関わる友達のこと、学校のこと、携帯、全てにおいて知っておきたいみたいです。
特に今でも困っているのが携帯の中を見ること(しかも堂々とではなくコソコソ見る)、カバンの中身や財布の中身をチェックすることです。
この前、財布の中身を見られた時、Twitter上でいらなくなったCDを譲って貰うのにお金を振り込んだ領収書のようなものが見つかり、怒られました。(自分で稼いだお金でちゃんと相手の方の見極めもしています)
高校生がこういうやり取りをするなと言われたので、親に言ったらどうせ駄目だと言われるからと思い言わなかったりしたし、そのことについては反省しています。
そうしたらTwitterをやめろ、口座から自分が頼まれた分だけお金を下ろすからカードを渡せ、携帯のロックも外せ、と言われました。
それに本当に小さな約束を破っただけで裏切り、だと言います(学校にちゃんと行けと言われたけど朝寝坊してしまったなど)
自分が悪いのはわかっていますが、なんでそれで裏切りだと言うのかが理解できません。
私は学校でのことなどは周りの子よりは話すようにしていますが、それでも掘り下げて聞いてくるので答えるのが面倒になって適当に返すと秘密主義と言われて怒られます。
確かに親に色々と言われるのが面倒で親に黙って振り込んだり、約束を破れなかったのは私が悪いと思いますが、少し度が過ぎてないかなと思います。
他の家庭でもみんなこういう感じなのでしょうか?(携帯を見たり、カバンの中身を漁ったり)
何度も何度も、何もやましいことは無いから携帯を見ないでと言っても、おさまるのは一瞬でまた始まり、ロックをかけると激怒します。(今はロックをかけても言わなくなりましたがそのせいで不安感が増したみたいで、朝起きれなかったり携帯に関係無いことでもことあるごとに携帯の回線を止められます)
私はお母さんのことが大好きなので喧嘩になりたくありませんが、お母さんは短気で私は気長でなかなか怒らないしマイペースで行動がトロいので合わないみたいで、高校生にもなって週の半分以上は激しい言い合いです。(小学生の時から)ちなみに妹とは気が合うみたいです。
これは私が全面的に悪いのでしょうか…何が正しいのか、わからなくなります。こんなに干渉されると苦しいです。乱文ですみませんが、何か母と良好な関係になれるようなアドバイス等くれたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
子供の気持ちを親は理解できていない、
親の気持ちを子供は理解できていない、と、私は母子家庭の暮らしの中で痛感しました。
私は今月に高校を卒業した18歳の女性です。
私の家も母子家庭ですが、やはり母親との食い違いはよくありました。
母は私を心配し思いやっていたのにもかかわらず、私自身はおざなりに扱われている気しかしなくて、反抗に反抗を重ねる形でとことん母を困らせていたと思います。
質問者様のご家庭のお母さんとは反対ですね。
ただ共通して言える事と言えば、例えば強烈な憎しみがそこにない限りは、どんな母親も子供の事は心配しつくしていると言う事です。
質問者様はお母さんの事を大切に思っているからこそ、お母さんの行き過ぎた心配について行けない部分や黙って従ってしまう部分があるんじゃないかと思います。
ただやっぱり高校生ですもんね。
やましい事があってもなくても、必ず親との間にプライバシーが存在する年頃です。
それこそ小学生の内はお母さんの可愛いお人形さんと言っても過言ではないと思いますが、高校生ともなればそうはいきません。
我慢してお母さんに従う事はありませんよ。
ただお母さんとの決別を匂わせる様な発言はしてはいけません。
質問者様はお母さんを大切だと思っているのですから心配はいらないと思いますが、お母さんにとって一番悲しい事は『子供に理解されない事』だそうですよ。
そりゃ当然ですよね、母と子は、子が母にならない限り通じ合えないものだと思いますから。
ですからお母さんの気持ちが理解できなくてもいいので、自分を理解してもらう事を優先しましょう。
自分の事は自分で出来る様になってきたんだよ、そんなに心配しなくても平気だよって、お母さんを安心させてあげるのが手じゃないかな?と思います。
ただ完全な自立が叶う年じゃないので、お母さんの心配の全てをいらない、と言うのではなくて、しっかり頼ってあげる事も大切だと思います。
何の手助けにもならない回答かもしれませんが、参考にしてくれたら嬉しく思います。
長文失礼しました。
No.4
- 回答日時:
ヘリコプターペアレント、
いわゆる毒親ですね。
お金を稼いで独り立ちするのをお勧めします。
No.1
- 回答日時:
私の母親も干渉が酷く、携帯は持たせてもらえなくて、日記も読むし、門限早いし、お泊り禁止等たくさんありました。
でも自分の行いを振り返ると、心配かけてたし、生活態度は良くなかったなぁ…と思います。
振り込んだお金は自分でバイトしたお金ですか?携帯も毎月お金がかかります。
母子家庭とのこと、お母様は毎日お仕事して、食費に学費、切り詰めて生活されてると思いますよ。
毎日根掘り葉掘り聞いてくるけど、仕事で疲れていたら子供を放ったらかしにする親だってたくさんいます。
お母さんの立場でいうと、貴方が大切だから困っている事がないか知りたい。成長を感じていたい。変な交友関係(事件が多いから)がないか把握していたい。無駄な出費は控えたい。物の価値を分かって欲しい。
お小言になっちゃうので、この辺にしておきます(´-`)
私もたくさんの経験をして、ウザイ親から愛おしい親と思えるようになりました。
もう他界しているので後悔ばっかり残っていますが…。
今は親との関係だけじゃなくて、友達や彼氏など色んな環境の中にて、ゆっくりと親離れ子離れしていけばいいと思います。
ただ学生である以上、寝坊しないことと、お金にまつわる事は必ず親に相談することですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スポ少の人間関係で悩んでいます
-
自慰行為って親にバレてますか?
-
親から沢山愛されてるのに性格...
-
私が深夜にコンビニに行くこと...
-
スポ少での関わりについて
-
スプリットタン?の女って
-
親に彼氏の家に泊まることを反...
-
もういなくなりたいです 私中学...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
昭和の親
-
至急です。親が勝手に私のLINE...
-
母に、私と彼氏との行為を見ら...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
娘が彼氏が出来たと話してくれ...
-
遠距離恋愛をしている者です。 ...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
大学や専門学校の費用を子供が
-
自分、障害者が本当に嫌いなん...
-
高校生の娘が彼氏の家にお泊ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スポ少の人間関係で悩んでいます
-
自慰行為って親にバレてますか?
-
スポ少での関わりについて
-
親に申し訳ない気持ちでいっぱ...
-
周りの人から可愛いと言われる...
-
私が深夜にコンビニに行くこと...
-
家族みんなに全部私が悪いと言...
-
親が高いものを買うのを「許可」...
-
親から沢山愛されてるのに性格...
-
例え好きな人であったとしても ...
-
親と喧嘩して家庭内別居?みた...
-
皆さんのご意見をお聞かせくだ...
-
中学生の外泊について
-
親に迷惑ばかりかけてしまいま...
-
親の束縛が激しい
-
大学生の娘に神経を使います。
-
親に褒めてもらえないんです。
-
先ほど塾を、サボったのがバレ...
-
母親の頭が悪すぎて困っていま...
-
ウザイです。お母さんが、お父...
おすすめ情報