プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

非難中傷を覚悟で質問をします

素朴な疑問をいくつかします。
一時的に無水エタノールの液を容器に移すとき紙コップに液を移しても問題はありませんでしょうか?
例えば紙コップが解けるからガラスにしろとかポリエステルの容器にしろとか

あんまり無い現象とは思いますが気になるんで質問をします
身体に溜まっている静電気を放電済み
電源コンセントを抜いた状態、通電しない状態で電気基盤にエアーダスターを使っているのに
風圧で基盤の端子が折れるとか
静電気が発生して基盤が壊れていう事例ってあるのでしょうか?

それとどのメーカーのノンフロンの
エアーダスターは逆さにしても液漏れはは絶対にしないと聴きますがそれは本当なのですか?
自分も長年エアーダスターは使っているけれど(逆さの利用はしてない)
いまだに液漏れでのトラブルあっていません。ただ使っていて稀に液漏れってあるのかな~って疑問に思ってしまって

もし解る人がいましたら
ご回答のほどを宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

紙コップの件



紙コップの内面側には耐水用のポリエチレンが貼られていますので、短時間であれば紙に浸透することなく使用出来ます。
エタノールの容器にもポリエチレンがよく使われるみたいです。

エアーダスターの件

風圧で基盤の端子が折れるとか、静電気が発生して基盤が壊れるとかいう事例は、ほぼ無いと思われます。度々あれば売り物になりませんので。自身も経験ありません。
エアーダスターは素手で逆さにして使用すると、缶が大変冷たくなり、手がびしょびしょになる事があり、すぐに乾きすが手が白く汚れます。液漏れとはこの事でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございました

お礼日時:2014/03/24 01:54

リレーなど内部に水分が浸透する部品が無いなら水洗いの後


エアーで水けを飛ばして乾燥で問題が起こったことは私は無いです
古い電気製品なんかは洗剤で洗ったこともありますが
いまだ問題なしです。完全に乾燥出来るかどうかの問題です

圧の高いコンプレッサーなら部品が壊れるかもしれませんが
エアダスターなら壊れる心配は無用でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございました

お礼日時:2014/03/24 01:53

プリント基板の清掃にエタノールは使用しません。


 エタノール=エチルアルコールC₂H₅OH : お酒に含まれるアルコール

 エタノールは水と共沸混合物を作る極めて親水性の高い物質ですから無水ではありません。水を含むと言う事は電気回路にはとってもまずい。

 スプレー式は、ボタン押さなきゃ出てこない。液漏れの意味がわかりませんが、液体の状態で噴出されるという事ですか?
 洗浄のために故意に液体の状態が欲しい場合は、液体の状態ででてくるほうがよい場合もあります。--両方の使用方法を想定した物もあります。
 フロンダスター--はダスター:埃を吹き飛ばす---のが目的でしたら最近は逆さ使用OKのものもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございました

お礼日時:2014/03/24 01:54

「それとどのメーカーのノンフロンの


エアーダスターは逆さにしても液漏れはは絶対にしないと聴きますがそれは本当なのですか?」
 「逆さ使用OK」のエアダスターは増えていますが、すべてOKだとは限りません。逆さで使用すると、気化しないでそのまま液化LPGが噴射されてしまうものがあります。大抵は室温で気化しますが、温度が低いので基盤や部品に吹きかけると、金属が縮み、はんだクラックや断線のの原因になるかもしれません。
    • good
    • 0

要するに、酒を紙コップに注いで飲んでいいか?ということと同じですよね。


長時間おいておくと、紙の接着がはがれて漏れることがあります。

エアーダスターで基板の部品の足が折れることはありません。(例えば、ドライヤーの風で、針金を折ることができますか?)

エアダスターの液は液化ガスですから、ノズルから出た瞬間に気化します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございました

お礼日時:2014/03/24 01:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!