
Chartコントロールを初めて使用します。
VB.net(VB2012)でChartコントロールを使用してグラフを描画するアプリを作っています。
X軸に稼動日 1 2 3 ・・・・
Y軸に時間 1.5 1.0 2.75 ・・・・
上記のようなデータで折れ線グラフを描くことはできたのですが
グラフはそのままで、Y軸のラベル表示を実数から時間表示に変更することは
可能でしょうか? (例 1.5→1:30、 1.0→1:00、 2.75→2:45 ・・・)
Y軸のLabelSyale.Formatプロパティを設定すればいいのかなと思いましたが
上手くいきません。
分かる方いらっしゃいましたら、ご教授下さい。宜しくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
下記のように表示されればいいのですよね?
http://www.hanatyan.sakura.ne.jp/charttest1.gif
どのように設定されてどのようにうまくいかなかったのでしょうか?
Formatプロパティを使ったのなら、基本的な使い方をしましたか?
(時間で表示したいなら、データやFormat は日付型にしているのか)
参考URL:http://www.hanatyan.sakura.ne.jp/vb2005/vb2013ch …
データが数値型だった為、上手くいかなかった様です。
日付型に変換したら表示されるようになりました。
ご回答ありがとう御座いました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- Excel(エクセル) エクセルの折れ線グラフで教えて下さい 1 2023/03/05 22:48
- Excel(エクセル) <スプレッドシート>採用進捗 グラフ作成について 3 2022/10/23 15:52
- その他(プログラミング・Web制作) このプログラミングをどう組みますか? Googlecolabでやってるんですが、出来る方お願いします 1 2022/07/13 10:52
- JavaScript GoogleChart 階層ごとのブロックの長さを個別に設定したい 1 2022/07/06 14:27
- Excel(エクセル) 折れ線グラフの描き方 2 2022/07/11 10:12
- 企画・マーケティング 表やグラフ作成、数値管理ツールを探しています。 1 2023/05/30 13:33
- Excel(エクセル) エクセルのグラフに上下限値の横棒を表示させたい 5 2022/12/12 11:09
- Excel(エクセル) エクセルの大きなシートでグラフを見つける 4 2022/07/28 10:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの画像にツールチップ...
-
テキストボックス(VBA)でEnter...
-
C# TEXTが空白であるLABELは何...
-
ユーザーフォームに日付を表示...
-
[C#]コントロールの背景色について
-
MSFlexGrid
-
Wordテキストコントロールが未...
-
C# アプリ終了時に設定を記憶...
-
VB.NET ToolTipの表示条件について
-
ADOのCursorLocationプロパティ
-
ASP.NETでのテキストボックスに...
-
中国文字のプログラムでの取り扱い
-
C# のテキストボックスデザイン...
-
テキストボックスがセルと連動...
-
VBのBackColorの統一手法について
-
右端折り返しが出来ない
-
リストコントロールのデータの...
-
エクセル VBA ユーザーフォーム...
-
Chartコントロールを使用しての...
-
日時や時刻を指定し、その時間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストボックス(VBA)でEnter...
-
Wordテキストコントロールが未...
-
エクセルの画像にツールチップ...
-
ユーザーフォームに日付を表示...
-
C# TEXTが空白であるLABELは何...
-
エクセル入力規制リスト行数
-
MSFlexGrid
-
コンボボックスの高さを変更し...
-
ACCESS2010 ActiveXコントロー...
-
Enabled=Falseのテキストボック...
-
VB6でLabelの最前面にText Box...
-
ADOのCursorLocationプロパティ
-
DataGridViewで行の展開みたい...
-
checkbox付きListViewで デフ...
-
VB2005 コードでのコントロー...
-
チェックボックスの文字色の変え方
-
VB6でPNGファイルを扱うには?
-
PictureBoxの背景色変更(VB.NET)
-
VB.NETで縦書表示をしたいので...
-
MFCでbitmapを背景にしてstatic...
おすすめ情報