
No.6
- 回答日時:
防腐処理だけの木材でしたら、風雨によって腐敗の進行は避けられない
でしょうね。直ぐ直ぐと言う事ではありませんが、何も処理されていない物
に比べると多少は長持ちしますが、やがては腐敗してしまうでしょう。
ただ年毎に塗料を塗れば通常より長持ちはします。
防腐処理だけでは駄目です。防腐処理の跡に防水処理をしましょう。
ホームセンターに行けば撥水性ステインと言う塗料があります。大体です
が2年程度は効果が持続します。このステインを塗られると通常入りは長
続きするはずです。
No.5
- 回答日時:
防腐剤処理も大切ですが、要は木材に水分が残らない方法を考えるべきです。
車庫の傾斜は車止め(木材)が上方で出口の向って下がって居るのでしょうか?
そうで無ければ、木材の下に長方形の桟(面積の小さい方を上下にして)木材に直角に敷いて(又は、木材に取り付けて)施工して下さい。固定で無ければ、天気の良い日には、外部で日干し(乾燥)させれば良いでしょう。どうぞ御参考までに、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 風呂の入り口前の床材の腐食部分を取り除いたのですが、床材が合板の為ささくれが多いので接着剤の様な物で 3 2022/09/17 16:48
- DIY・エクステリア 10年経ったデッキの板の手入れ方法 3 2022/08/10 06:04
- ガーデニング・家庭菜園 添付画像のような木枠を使ってレイズドベッド(花壇)を作ろうとしています。木材には水性の防腐ペンキを塗 5 2023/03/18 22:11
- リフォーム・リノベーション 風呂の入り口前の脱衣所の床が15センチ×20センチ程度水で腐食していたのでクッションフロアを部分的に 2 2022/09/14 16:22
- DIY・エクステリア 塗料の日本ペイント ファインパーフェクトトップ色(19-30D)について質問です。 ウッドデッキや木 3 2022/10/10 06:25
- ガーデニング・家庭菜園 桃の実が熟す直前で腐って落ちる(長文です) 3 2023/07/14 14:34
- リフォーム・リノベーション 水漏れでコンクリートが湿った状態なんですが、その湿ったコンクリートに塗れる防水材とか有りますか? 建 1 2023/02/16 23:10
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
- ガーデニング・家庭菜園 【さくらんぼ(暖地桜桃)の落葉と病気】 ※写真を添付しておきます。 先月から庭のさくらんぼの木が 夏 1 2023/08/24 11:59
- カスタマイズ(車) 高低差20センチ程の駐車場の車庫入れ 6 2023/04/04 05:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
土に埋める木材を腐食させない方法
-
背渡しリレーを成功させるコツ
-
高一漢文 「木材は勝げて用ふべ...
-
木材の耐荷重(?)について
-
トタンの曲げ方
-
倉庫内に、単管パイプ(φ48.6)で...
-
コンクリート土間への束石の固定
-
学習机の分解、再組み立てについて
-
掃き出し窓の外のコンクリート...
-
mac版excelレイアウトをwindows...
-
*文化祭のステージ作り*
-
デスク(木製)の中央が、低く...
-
材木の重量 材木の重量を概算で...
-
自作本棚。塗装を省くことはで...
-
本棚の棚のたわみ
-
赤松のウッドデッキ
-
棚板を木材以外で・・・
-
無印良品のスタッキングシェル...
-
自作PCはヤフオクとかで作って...
-
間仕切り壁に適したベニヤ板の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
土に埋める木材を腐食させない方法
-
無印良品のスタッキングシェル...
-
大きいデッサン額縁
-
トタンの曲げ方
-
木材の耐荷重(?)について
-
倉庫内に、単管パイプ(φ48.6)で...
-
コンクリート土間への束石の固定
-
背渡しリレーを成功させるコツ
-
間仕切り壁に適したベニヤ板の...
-
掃き出し窓の外のコンクリート...
-
本棚のタボがはまらない
-
自作本棚。塗装を省くことはで...
-
赤松のウッドデッキ
-
学習机の分解、再組み立てについて
-
材木の重量 材木の重量を概算で...
-
壊れた本棚の補強修理について
-
雨ざらしでも大丈夫な木材
-
本棚の棚のたわみ
-
power pointでコピペできない
-
mac版excelレイアウトをwindows...
おすすめ情報