dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方21歳女性です。

どんなに努力しても足が細くなりません。
現在、身長156センチ、体重51キロ、ふくらはぎ34センチ、ふともも50センチ、ヒップはわかりませんがデカケツです。
昔、体重54キロあり、ダイエットをして46キロにしたことがあるのですが、
そのときも下半身だけは全く細くなりませんでした。
ずっとお風呂でリンパマッサージなどやっていましたが、まったく効果がでず、今はもうやめてしまいました。
上半身はよく細いと言われるくらい細身なのですが、
下半身だけは本当に太いです。

私の下半身は
・開脚しても90度も開けないくらい硬い
・脂肪がやわらかくてぷるぷるしてる
・運動するとすぐにこむらがえりする
・セルライトが結構ある
・筋肉痛がすぐにくる(運動をするとすぐに乳酸がたまるかんじがするといいますか、すぐ筋肉が痛くなる)
といった感じです。細くするためにどうやって改善したほうがいいのでしょう?

A 回答 (4件)

>・運動するとすぐにこむらがえりする


>・筋肉痛がすぐにくる(運動をするとすぐに乳酸がたまるかんじがするといいますか、すぐ筋肉が痛くなる)

上記の2点は、運動が「自分の体力」又は「一部の筋肉」に対して激しすぎるのかもしれません。
「筋肉痛がすぐにくる」は、私自身、骨折や肉離れからの回復直後、
「一部の筋肉に激しすぎる運動を行った」結果、何回も経験したことがあるので。
ウォーキングや片足立ちなどの軽い運動を続けて足腰の筋力と全身持久力を養ってみては?

ランニング等の激しい運動は、ウォーキングを二時間ぐらい楽にこなせるようになってから、始めるのが良い、と私は思いますよ。


また念のため、お医者さん(血管外科)で血管の状態(下肢静脈瘤など)をチェックしてもらうのも、良いかもしれません。
あわよくば、保険適用で脚やせの味方、ちゃんとした弾性ストッキングを安く入手できるかも…
    • good
    • 1

身長体重は同じぐらいです。



私は、小麦粉、砂糖、生クリームを辞めました。

パンを月1回、ケーキを辞める。ヨーグルトを辞める。牛乳を辞める。

これらは体を冷やし、便秘になり、血をどろどろにするので、むしろ食べない方がいいです。

どうしても甘いものが食べたい場合は甘酒を。

これだけで、太ももが54センチから47センチになりました。

食事の量も変えてないし、運動もしてません。。

甘酒を続けていると、不思議とケーキとかお菓子は食べたくなくなりました。
    • good
    • 0

こんばんは



下半身を細くしたいのですね。


質問内容拝見した感じですと、体重を落とすダイエット事態は成功されたようですね。
それは素晴らしい事だと思います。




実際下半身がぷるぷるしていてセルライトがあり、筋肉痛になりやすいとなると

下半身が痩せないのは筋力が相当弱いのではないでしょうか?

もしくは効果的なマッサージをしていないのでは?



私は筋力アップに関しては良いアドバイスができませんが

効果的なマッサージに関しては情報提供させていただきます。



今一度、下半身マッサージを勉強されたら希望通りの美脚を手に入れられる可能性はありますよ。


一度ダイエットに成功されている体験があるのでしたら、今回も絶対望みは叶うと思います。



ぜひ諦めず自分を信じて頑張って下さい。
    • good
    • 0

 私は高校のとき ミニスカートで脚がきになていたので



 発汗ジェル (ドラッグストア)にて

 昔こそは薬局でしたが。。。。

 でサランラップを巻いて  毎晩寝てましたよ!

 と同時に しっとり すべすべ になるので

 いいと思います。

 個人差はあるんですが、試す価値ありですよ。

 あと自転車やサイクルマシーンもいいとおもいます。 

 引き締めるのにねっ!
 
 
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!