プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

うちには自分名義の車と親名義の車があります。
自分の車は2人乗りで、親の車は大型のセダンです。

通勤には自分の車を使っています。

都市部なので、ちょっとした買い物などの時に大型セダンですと時間貸しの狭い駐車場が利用しにくい事、2人乗りの車では嵩のある品を買った時に車に積めない事など、この2台だけですと色々不便な事もあり、小型のハッチバックを去年増車しました。

その車は、自分名義で購入しました。
ただ、自分専用と言うわけではなく、家族の皆で好きなように使えばいいという感じです。

それで車を契約する時、そのディーラーで任意保険に加入しました。
営業さんには「家族で使う車」と説明したのですが、「誰がメインで使用しますか?」「通勤に使いますか?」等の質問がありました。

その時点では「母が買い物に使う事がメインだろうな」と考え、「母です」と答え、通勤は自分の車を使うので「通勤には使わないです」と答えました。

ただ実際に購入してみたら、小さなハッチバックは非常に使いやすく、父も頻繁に利用します。
また荷物を積めることから、自分も友人と温泉旅行へ行く時や、釣りに行く時、買い物に行く時など、かなり頻繁に利用していて、母がメインと言う感じではなくなっています。

ですので契約時の「母がメイン」という状況とは言えないのですが、この場合、万が一事故を起こした時に保険が適用されないなど、そういう事が発生する可能性があるのでしょうか?
(保険の契約内容としては、家族の誰が運転していても保険が適用される事になっています)

また、通勤には使用しないと答えてあるのですが、たとえば勤務先へ大きな荷物を持っていく必要があった時など、通勤に使っている自分専用の車では荷物が積めないので、そのハッチバックに荷物を積んで通勤した場合、そこで事故が起きた時は保険が適用されない可能性もあるのでしょうか?

自分的には「通勤には利用しない」という意味は、「常に通勤に使う車ではない」という意味なのかと考えていたのですが・・。
もし「一切、通勤には使用しない。もし通勤に使った場合、保険は適用外。」という強い条件だったら大変な事になるので、まだ通勤には使っていないのですが・・。

詳しい方がおられましたら、教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

たまにであれば


通勤や営業に使っても保険は有責です。

お気になさらなくて大丈夫です。
    • good
    • 0

>そういう事が発生する可能性があるのでしょうか?


まずありません。

>保険が適用されない可能性もあるのでしょうか?
事実、通勤には月に数えるほどしか使っていないなら問題ありません。
常時通勤使用の判断は保険会社により異なりなりますが、一切使ってはダメということではないです。
たとえば、普段はバス通勤だけど、当日は残業でバスがなくなるのがわかっていたので、車で通勤したなどの場合でも、保険は適用になります。

ただし、実態確認のための調査は入るでしょう。
具体的には会社の同僚への聞き込み調査などです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご説明いただきまして、ありがとうございます。

「完全に使ってはダメ」と言うわけではないのですね。

安心しました。

お礼日時:2014/03/29 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!