
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
神田川にはネズミはいません。
なぜなら餌がないからです。ネズミは下水道、人家特に飲食店、食料品店(スーパーも)はかならずといっていいほどいます。都会ならどこでもたくさんおり普通に道を歩いています。ゴキブリも同じです。ゴキブリは夏の夜間はそこらじゅう這いまわっています。ネズミを室内に入れなければ問題なわけです。それは建物にゴキブリやネズミの入れる隙間を作らないことになります。最近の家(アパートでも)は密閉度が高いのでドアや窓を開けっ放しにしなければゴキブリやネズミが入る余地はありません。築一年ならまったく問題なしです。
ネズミもゴキブリも食料の無い家にはいつきません。入ってきても餓死します。食べ物は容器や冷蔵庫に入れ、食べこぼしはマメに掃除し、ゴミは密閉容器で保存します。
ネズミや虫がいない環境は特殊なところです。人も住めないでしょう。敵を知り対策すれば問題はほとんどありません。もう一つ加えると「知らぬが仏」です。ネズミのかじった小麦粉でパンが作られていてもヘイチャラですね。綺麗に包装され見栄えが良くても汚染された食品だったら大変です。もちろんメーカーは汚染対策に万全を尽くすのはいうまでもないことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 団地・UR賃貸 今の県営住宅から別の県営住宅に引っ越したい 2 2023/02/07 12:58
- その他(住宅・住まい) 都会にあるアパートに1ヶ月ほど住んでないのですが、夏休みで、都会付近の電話番号から電話が入って、それ 4 2022/08/28 22:19
- 賃貸マンション・賃貸アパート 新築の単身用賃貸の1kやワンルームに住むのはどんな人ですか? ふと疑問に思ったので、当てはまる人や知 7 2023/04/02 16:48
- 虫除け・害虫駆除 引越し先のチャバネゴキブリを全滅させたい。 9 2022/10/01 18:00
- その他(国内) 町田(東京都)を神奈川だと思っていた… そう言った間違えて思い込んでいた所はありませんか? 私は東京 34 2023/01/20 12:56
- 引越し・部屋探し 1年前に2度目の引っ越しをしました。 1度目の引越し 実家を出てAアパート 2度目の引越し Aアパー 3 2023/05/18 18:13
- その他(暮らし・生活・行事) 生活保護申請できるのかわからなくて質問します。 先月、父と祖母が続けて亡くなり母が一人暮らしになって 5 2022/05/02 15:45
- 戸籍・住民票・身分証明書 住所変更してないです。 月の半分を実家、半分を彼氏とアパートで暮らしてる大学生です。住民票は実家のま 5 2022/09/18 11:26
- 爬虫類・両生類・昆虫 なんの昆虫かは分からないのですが……。 24 2022/05/30 10:14
- 駐車場・駐輪場 家賃3.7万円のワンルームで、やたらと生活保護者ばかり住んでる安アパートで、車を指定の駐車場に泊めて 3 2022/07/11 21:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すき家のネズミってどんな形で...
-
東京のネズミ、G、鳩対策につい...
-
部屋からカツカツ、コツコツと...
-
天井から不思議な音
-
壁からカリカリ音がしました。...
-
これ何かのフンですか?
-
子ねずみが噛んだ袋の残りのお...
-
家の裏が田んぼだとネズミでる?
-
アパートの壁にネズミが穴を開...
-
天井裏のネズミの駆除方法
-
ねずみ(たぶん)の撃退法をお...
-
毎晩同じ時間に、同じ場所から...
-
隣家の解体
-
新築2年目にしてネズミの被害に...
-
分譲マンション ネズミ駆除に...
-
モグラは、ネズミ退治用のホウ...
-
急ぎでお願いします。 家の外に...
-
ネズミ退治
-
ねずみ対策
-
どうやったらネズミがいなくな...
おすすめ情報