
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
合宿の教習所の事務をやってます。
男女別棟の寮になってます。
もちろん、男の子は女子寮に入れません。
たとえ、父親でも入れない決まりになってます。
女の子が中からカギを開けてあげない限り安全。
(時々、開けちゃう子がいるの)
泊まりのおばちゃんに見つかって、そういう人は退校になります。
門限もあるし、自宅にいるより厳しいと、評判です。
それと、運転が出来るようになるまで、卒業は出来ません。
当り前のことですが、出来ない人に免許は持たせられないから・・・
他の教習所は知りませんが、良く調べてからいったほうがいいと思います。
中にはひどいところも有るから・・・
a-m2001さん★お返事が遅くなりましてすみません <(_ _)>
男女別棟なら安心ですね♪
私の家も厳しく(高校の時門限6時半でした(T^T)クゥー)厳しいと言う事には少し
なれているような気がします(;^_^A アセアセ・・・
運転が出来るようになるまで、卒業は出来ないのは一生ですか?
私、合宿へ行く事考えていますが...
取れる自信がまったくないんですよ。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
出来ない人には免許持たせない事は納得できますね!
どうしよう(×_×;)シュン....
No.6
- 回答日時:
付け足しです。
一生卒業出来ないって事は、めったにないです。
毎日、ちゃんと練習してれば、だんだん上達します。
かえって、スイスイ出来ちゃう人は、路上に出てから危ないそうです。
あとは、ヒマな時期に通うと、目が行き届くので丁寧に教われます。
やる気があれば大丈夫♪
がんばってね。でも気をつけて。
参考URL:http://www.cdscar.com/ds/izuooshima/index.html
a-m2001さん★
お返事ありがとうございました <(_ _)>
免許をとるやる気と一人で参加する勇気があれば大丈夫ですよねー
頑張って見ます♪
No.4
- 回答日時:
はじめまして。
私の彼女は一人で合宿に行き免許を取りました。
なので彼氏さんが心配する気持ちは良くわかります。
心配な点はいろいろあるとは思いますが、免許を取るという目標を第一に、自分をしっかり持っていれば大丈夫なはずです。
・身近な友達で合宿経験者の人に様子を聞いてみる。
・個室かどうかや男女の宿泊施設が離れているか調べる。
・指輪をしていく、彼氏いてますオーラを出す。
・できれば彼氏のいてる子と友達になり一緒に行動する。
・男には携帯番号は教えない
以上がナンパ対策です。
合宿先だけの人間関係です。
悪い人ばかりでもないかもしれませんし警戒心を出しすぎるのもどうかと思うかもしれませんがいい人ばかりでもないことは確かです。
油断しないようにしなければ最悪の場合事件に巻き込まれる可能性がないとはいえません。
こう書くとおおげさに聞こえるかもしれませんが、隙を見せない事が大事です。何かあってからでは遅いので。
事故率についてですが、やはり合宿で取った方が高いと聞きます。
多少できてなくても卒業させてくれるからです。
また、合宿先と自分の住んでる地域とでは交通事情がかなり違うはずですから怖いと思います。帰ってきて、運転がしっかりしてる人に同乗してもらい練習しておきましょう。ペーパー教習ももちろんアリです。
彼氏さんを説得するにはまずあなたが不安材料を取り除くことです。そのうえで説得すればきっとわかってくれると思います。大丈夫って言うだけじゃなくきちんと説明できればいいのでは?。
頑張ってください。
mad-cobraさん★お返事おくれてすみません <(_ _)>
私の友達では、ほとんど合宿経験者が多いです!ただ、1人で参加して子はいませんでした。彼氏からまだ指輪もらってないので指輪がな~い(;_;)シクシク・・・
男の子に携帯番号教えない事は常識でしたね!!!(^o^)/ハーイ分かりました♪
合格して帰ってきた時地元で練習するつもりです。わたしの地元は都内と違い危なくないので自信あります。
彼氏には、ちゃんと説得するつもりです♪
私が不安になったら彼氏だって心配してしまいますよね(゜ー゜)(。_。)ウンウン
彼氏のちゃんと理解してもらい合宿へ参加しますよ♪
お返事ありがとうございました <(_ _)>
No.3
- 回答日時:
僕はあくまで否定的に考えています。
合宿経験者を数名知っていて、話しもしたからです。
全員男性なので、良いことしか話しません。
内1人はバイクでしたが、バイクの構造や基本的知識は殆ど理解しておらず、バイクを買ったその日にスピード違反、1ヵ月後事故死!(ローンはその月が1回目)
もう1人は、期間内に卒業できず、5年後やっと取れたが、恐ろしくて同乗出来ないほどの腕前。
共に本人が、アホで向いてない人間ですが、そんな連中も卒業できるなんて、どう考えてもおかしいです。
レイプ等悪い噂は後を絶たず、事件にマンネリしたのか最近では、三流ゴシップ雑誌にも掲載されません。
かと言って、芸能人TT氏のように、離島のような所の合宿所は安全かもしれませんが、無事帰って来ても桁違いの交通量に、怖くなりトラウマになったりして・・・。
まぁ自分の彼女が「行きたい!」と言えば、無下に断れないのも事実です。
もし行かせるならば、離島のようなノンビリした所を下調べして、帰って来たら僕が鬼教官になってビシバシ鍛え直します。
せっかくインターネットなる媒体を活用してるんですから、どこかの「合宿免許体験記」など検索して情報を集めて、自分で説得する以外に方法は無いとおもいます。
もし行くならば、静岡は止めた方が良いかも、初心者の事故率が高いため、特に学科は引っ掛け問題の山!僕が高校生のとき、ナメて受けた原付1回だけ不合格で、普通二輪・大型と教習所や試験場も1発合格なのに、普通免許は教習所での模擬試験1勝9敗で、補習まで受けるハメに・・。
僕の前の仮免試験も、35人受けて合格者2人(元免許拾得者)のみ。普通の教習所なので特に厳しかったようですが・・。
グーグル等で、合宿免許関係を検索して見てください。
業者は良い事しか書いてないので、なるべく個人のレポートを見れば実態把握になりそうですよ。
強い意志でかんばってください!
cbcbcbさん★お返事遅れましたが、メールありがとうございます <(_ _)>
私は、田舎の方の合宿へ行こうと考えています。埼玉の北方面に住んでますが田舎道とほとんど
変わらない所なので運転できると思います。
都内で運転する事はほとんどないと思いますσ(^-^)
鬼教官になってビシバシ鍛え直していただければきっと運転に自信持てるように
なれますね♪cbcbcbさんの彼女さんは幸せですね!!!
でも、鬼教官はちょっと恐いですね...(笑)
逆に質問していいですか?
14日以内に合格しなかった方は取れるまで合宿から出られないのですか?
私、期間内に取れない気がします(;^_^A アセアセ・・・
No.2
- 回答日時:
私も合宿免許経験者です!!
山形のとある温泉町で、夏休みを利用して、
3週間弱で取りました。
私の時も、周りの皆なから「危ない」としきりに言われ、
すごく迷いました・・・。
そして、女性専用コースを探し当て、
結局友人2名と参加しました。
(特定期間だけ、女性専用のグループ募集があったのです)
でも、その参加者は少なく、全部で4名しかいませんでした。
だから、今でもそんな企画あるのかなぁ~。
それは早稲田大学内の学生生協で手配したんですけど。
しかし、悲しいことに事件が勃発!!
宿泊場所の風呂(温泉)が、男女壁1枚で仕切られていて、
男性宿泊者(他の合宿免許参加者)が踏み台を使ってよじ登り、
「のぞき」をされたんです。
そして、その報告を宿の若ダンナにすると、
そいつもエロオヤジで、それ以来お尻を触ったりするようになり、
ガッカリ・・・。
そして数日後、今度は普通の男女混合グループが
同じ宿に乗り込んできた時は、
逆に私達の女性専用グループの存在が目立ち、
何回も部屋に無理やり入られそうになりました。
(和室の戸を壊してまでも入ろうとした奴も居た!)
が、女性4名全員で団結し、阻止することに成功!
この様に、参加者の中の女性又は同室の女性が、
節度ある行動をする人が多ければ良いんですけどね~。
参加するまでは、どんな人と一緒か解らないのが現状ですよね。
千葉とか東京近郊の合宿地は、もっとヒドイと聞いたことがあります。
田舎に行くと、先生も学校もホノボノとしてて、楽しかったですよ。
教習が半日で終わる日は、町内のプールで遊んだり、
家が農家の先生などは、路上に出ると、内緒で遠回りして、
自分の農園でぶどう狩りなんかさせてくれたり・・・ね。
東京に帰ってから、秋口にはワインが届きましたし。
運転の腕は、お陰様で「S字カーブが得意」になりました。
そうです、なにせ練習してたのが、山道や田舎道ばかりですから。
免許を取ってから暫くは、普通の道での対向車ってモンが
怖かったです(笑)
それから近くには高速道路が無かったので、
それだけは東京で別に教習受けてくれと言われました。
女の子は免許取っても、結局乗る機会がないと、
ペーパードライバーのままでいることが多いんですけど、
友人達に聞いてみると、やっぱり合宿経験者は、
その比率が高いようです。
私はシッカリ今でも運転してますけどね。
もし怖かったら、都会で「ペーパードライバー教習」でも
受ければ良いんです。
「取れる時にササッと取る」・・・これが運転免許ですよ!!
彼には、あなたの熱意と「私を信じて」という言葉で説得出来るでしょう。
頑張ってくださいね。応援しています。
ririnonoさん★遅くてすみません <(_ _)>
千葉,東京近郊の合宿地には要注意って事ですね(;^_^A アセアセ・・・
私自身も田舎の合宿地を希望していますのでパンフで探してみますよσ(^o^)
それにしても....よ~く調べて行かないと恐いですね。。。。
私の地元は埼玉の北方面なので、まっすぐ道が多く田舎とほぼ
変わらないのではないかと思ってます(笑)
都内のような道ではないので免許とれば練習できそうですよ♪
合宿は、彼氏をちゃんと説得して自分の為に頑張って見ますよ!!!!
ありがとうございますした <(_ _)>
No.1
- 回答日時:
こんにちは!!
合宿経験者です。
そうなんですよね、合宿は危ない・・って私も言われました。男のコに回されるとか・・・(男の方、すいません。)
親にも結構とめられたけど、やっぱり毎日毎日予約とって、学科うけて・・ってちょっと面倒で・・・
大丈夫だからって、言い張って合宿に参加しました。
私は福島のいわき市で2週間ちょっとやりました。
友達も沢山できました。
同じ目標にむかっていく仲間でとても楽しかったです。
でも、私は恵まれていただけかもしれないけど、
合宿はいいもんだ。。。と自分では思っている。
ちょうどそのころ付き合っていた彼氏は反対しなかった
のが救いでしたが、あなたの彼氏は大変そうですね。
でも、逆の立場だったらやっぱり心配なのは
分かります。
彼氏は免許ありますか?
ないなら一緒にいくのもいいですよね。
一緒にきているカップルもいましたし。。
参加したい合宿の部屋はどうなってますか?
完全一人部屋とかですか?
結構、このシステムが安全だと親のOKをもらう友達も
いましたが、その辺はどうなんでしょう。。。
私は、知らない人たち(もちろん同姓)4人一部屋での
生活でしたが、なにも事故もなく、
楽しい日々でしたよ。。。。
考えすぎですよ。
自分の気がしっかりしてれば、大丈夫だとおもうのですが。。。。
jiburiさん★遅くてすみません <(_ _)>
福島県の合宿経験者さんなんですね!!!福島県の周辺の資料見てみますv(^o^")v
通学だと時間もかかってお金もかかりますよね...やっぱり、お金かかるのはイヤですね~
うちの彼氏は私と出会う前にとっていて現在トラックの運ちゃんしてますよ(*^。^*)
自分がしっかりしていれば大丈夫だと彼氏に伝えてみます★
車に乗りたいのは私自身だから自分の為に頑張りますね!!
ありがとうございました <(_ _)>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(宿泊・観光) 旅行法に抵触せずに宿泊予約代行をしたい 6 2023/04/24 15:40
- 九州・沖縄 ◎熊本県の観光に詳しい方教えてください◎阿蘇ロックフェスティバルについて 2 2023/07/21 12:27
- 中学校 集合の宿題でわからないので教えていただきたいです。 3つのサークルがありAは22人、Bは16人、Cは 3 2023/02/21 14:10
- 運転免許・教習所 免許合宿に参加する予定なんですが、友達と可ではなく、1人で参加する予定です。 その場合結構浮きますか 3 2022/04/29 19:54
- カップル・彼氏・彼女 大学2年同士のカップルなのですが、先程彼氏にお泊まりに行くという話を聞かされました。彼氏はサークルに 3 2022/10/24 22:53
- 友達・仲間 恋愛と友達関係について 1 2022/05/02 12:28
- 遊園地・テーマパーク 富士急ハイランドと宿泊について 質問 東京の23区外に住んでいますが、友人て富士急ハイランドに行くと 4 2023/07/17 08:06
- その他(恋愛相談) 普段ぴえんなど使わない人が 1 2022/03/22 18:22
- ホテル・旅館 合宿免許のホテルプラン 1 2022/11/05 04:58
- 予備校・塾・家庭教師 武田塾について。通信制高校3年です。 中学から含め全く勉強しませんでした。 高校は母も病気気味だった 2 2022/08/11 20:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
合宿免許と通学で免許を取る方...
-
週末だけ通う合宿免許
-
合宿・・・
-
通学で、免許をとりたいのですが…
-
就職活動をしながら自動車免許...
-
彼女が1月に友達と運転免許合...
-
免許合宿ってやれるって聞いた...
-
教習所の転校について
-
Mランドって大丈夫でしょうか。
-
教習所の教官の本音(担当した...
-
運転免許に落ちる人って失礼で...
-
路上教習が怖いです。 すでに3...
-
教習生の頃から運転が上手い人...
-
本免の学科試験ってそんなに難...
-
仮免学科試験についてです。 MU...
-
私は運転免許の卒検に4回も落ち...
-
卒検に落ちました。一緒に受け...
-
本免学科試験が受かりません。 ...
-
教習所の教官に厳しくされまし...
-
仮免の試験緊張しすぎて、いつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報