dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 石鹸で手洗いが良いと聞いたんですが、それだけでは洗い方が足りないように感じてしまいます。

 皆さんはどう洗っていますか?。

 

A 回答 (8件)

私は以前のふきんの質問&回答にも驚いたのですが、


皆さん洗濯機で洗わないのですね。

私の感覚では手洗いだけでずっと過ごすのが嫌です。
煮沸したとしても、ずっと手洗いだけなのが自分的に納得がいかない。

いわゆる一般の「ふきん」というものを使わず、
好きな柄のハンドタオルを使って、
一日に2~3枚かな、食事ごとに1枚使っては手洗いして、次の朝に洗濯機にかけます。

逆にふきんを洗濯機で洗うなんて!という方もいらっしゃるので(というか、そのほうがもしかして主流?)個人が納得のいくように洗えばいいと思うのですが…。
    • good
    • 0

ふきん用の石鹸で洗い、寝る時にキッチンハイターに付けておきます。


洗濯機で洗うのは良くないとよく聞きますが、洗濯用の洗剤が良くないらしいです。

それに下着や靴下と一緒って言うのも、嫌がられる原因みたいですね。

気にしない人はもちろん構わないと思いますよ。
    • good
    • 0

普段は石けんで手洗いをしていますが、時々は漂白剤につけたり、石けんで煮洗いをしています。


石けんは近くの福祉施設で販売している廃油石けんを使っています。これだと余分なにおいがついていないので、付近には最適です。それに煮洗いをするとすごく汚れが落ちるし、殺菌にもなりますよ。
    • good
    • 0

私もキッチンハイターにつけて洗っています!


色柄の布巾は色が抜けてしまいますが、汚れが取れないよりはいいかと思って…。
    • good
    • 0

以前似た質問がありました。


タイトルからは分かりにくいですが、布巾の洗い方についての回答が複数寄せられています。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=850239
    • good
    • 0

こちらをご覧下さい。


あなたの台所の衛生チェック!
http://www.city.nagoya.jp/ku/13ku/shokuchudoku/s …

消毒の具体的な方法
http://www.city.toyota.aichi.jp/af00/af05/food/f …
    • good
    • 0

キッチンハイターにつけています.


ついでに,まな板や食器などと一緒につけていますよ.
    • good
    • 0

時々、漂白剤で殺菌するのが良いです。


毎回でも良いですけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!