街中で見かけて「グッときた人」の思い出

長文になります。すみません。
28歳の独身女性です。
このたび転職をして介護の職場で働き始めて2ヶ月がたちました。
職場の方は年配の主婦の方が多く仕事や料理の仕方などとてもこまかく注意してきます。
野菜を茹でる順番が違う!と言われて注意して下さった方がわたしの料理の仕事をして、私は隣で注意をききながら立っていたこともありました。
指摘してくださるのは大変ありがたいのですが
「わからない事があったら聞いて、自分の勝手な判断で動かないで」「何で聞いてくれないの?」とよく言われます。
私の行動全ての事に了承を得なければいいのでしょうか?
まだ働いて2ヶ月しか経っていませんが早くも辞めたくて仕方がありません
休みの日も仕事の事で憂鬱で困ってます。
長々と書いてすみませんアドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

幼稚園教諭です。



どこかのサイト?に、ストレスがたまるだか、鬱になりやすいだかのランキングがのってましたが、

一位が介護・保育になってました。



仕事はどれも大変ですが、そんないちいち言ってくる人、嫌になりますよね。

少し任せてみるとか、様子を見ないなんて、良い上司じゃありませんね。

そういう人は、すべてが自分の思い通りにならないと気に食わない人です。

そして、自分が人に嫌な思いをさせていることにも気づかないドンマイな人です。



私の職場もそんな感じです。


私の場合は、この間うつ状態と診断されましたので、

質問者様もお体が壊れないうちに、退職も一つの手だとは思いますが、


仕事をするということで、対策を考えるならば、

心の中で「うるさい」とか思いながら仕事するしかないかなあと思います。

質問者様を非難ばっかりしてくる人は、何言っても、何やっても、「私が悪かったのかなあ」とか「私も気をつけよう」とか

自分に向けての避難・反省がないです。


心身大切になさってくださいね。

すみません、アドバイスではないのですが、同じ境遇の方でしたので、
回答いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
優しいお言葉に涙が出て勇気を頂きました。
無理はせずもう少し頑張ってみます。
回答者様も心身お大事になさってください
本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/04/07 00:25

文字にされていない仕事の細かいノウハウが数多くあり ベテランばかりの職場にありがちなケースですね



手順通りに野菜を茹でるのも仕事の内ですが、支持された手順が 職場で決まった手順でなく 指摘する方の個人的な考えの様に感じる所が合点がいかないのでしょうかね
しかし少なくとも最初の3か月は先輩の教えは決まった手順と認識して取り組むしかないでしょう

おそらく年配の人ばかりなのは その状態に若い人が耐えられずに辞めていくからでしょうね
若い人が辞めても 年配の人達は「若い人は続かないわねぇ」としか思わないでしょうし

アドバイスですが、質問者さんが仕事の細かいノウハウを一つ一つ文字にしていくしかないと思われます
次に新しい人が入った時に、それを見てすぐ辞めなくても済むようにしたい所です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
回答者様の言う通り私の勤め先の先輩方は長く勤めている方が多く今日利用者の方の1日の流れを暗記するまで書いて覚えなさいと言われました。
まだまだ努力が足りていなかったのを実感しました。
これから毎日仕事終わりに沢山書いて覚えようと思います!アドバイス本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/04/07 22:05

理由を聞いてみてはいかがでしょうか?


「この順番にするのはどういった理由ですか?」って。

あるいは「こっちのほうが効率がいい」「どっちの順番だろうが変わらない気がします」って言ってもいい。

それで「生意気言うな」みたいに言われたら、
「質問に答えてください」って言って、
口喧嘩になったら、やめればいい。

けっきょくやめることになるんですが、
言い返す勇気は鍛えられるし、スッキリします。

ぼくは反論したことでやめたことがたくさんあるので、慣れました。
(面談の人からはぼくの言い分に対しては「なるほど」と言われ、説教されたことはありません。
あの人も大変なんだよって諭されただけ。)
オススメはしませんが、どうしてもきついならどうぞ。

で、今はポスティングの仕事しながら、オープニングスタッフの仕事を探しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は注意されると萎縮してしまい何も言えなくなってしまうのでとても参考になりました。
言い返す勇気が持てるよう頑張りたいと思います。回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/04/07 22:13

料理の時に


具材の大きさを概ね同じサイズにしたり
硬いものから茹でたりするのは
仕上がりを均一にするためであって
常識だと思いますけど。
仕事に個人差ができないように
集団で仕事をする場合には
作業手順や方法を統一するのも普通です。
調味料の順番の「さしすせそ」も
分子の大きさの順番なので
小さい分子の醤油を含ませた後に大きな分子の
砂糖を入れても隙間には入っていきません。
大きい分子の砂糖をいれてから醤油をいれるというのは
理にかなったことです。

個人の勝手な判断によって事故等の可能性がある場合、
個人が勝手に判断して進めずに申告して指図を待つというのも
正しいです。

権限と責任の範囲等の以前の問題なので
貴方が前もって作業手順書やマニュアル等で
手順を確認しなければならないことではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そして厳しいご指摘ありがとうございます。
もう一度ケアプランなどを確認し直して
これからは全部行動に起こす前に聞くようにします。回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/04/07 22:25

Sasamekuさん 転職お疲れ様です。


介護の仕事は、どこまでやればいいのか?の判断が難しい仕事です。
だからこそ、現場で働く人には細かい決め事があります。

ところで、野菜をゆでる順序に関してなぜ指摘を受けたか理解できましたか?
野菜をゆでる時には、熱が通りにくいものから順番に茹でていきます。
そうすると出来上がりの火の通り具合が均一になりおいしく仕上げる事が出来ます。
料理の基本です。
多分あなたの先輩は家事のベテランでそれを誇りに思っておられる方ではないでしょうか?
あなたが家事に関してあまり知識が無いことにいらだちを覚えておられるのではないですか?

だからと言って、何もかもに口出ししてあなたをロボットのように扱うのは間違っています。
でも、まだ二カ月ですよね。
まだ、ロボット状態でもいいのではないですか?
人生そんな時もありますよ。
もちろん、その状態が何か月も続けば問題ですが半年程度は我慢してもいいと思いませんか?

若しも、その先輩がヘルパーとして評価が高い人であれば、ロボット状態でノウハウを学べばあなたの得になると思います。
口うるさい人は往々にして、他の人から煙たがられています。
自分の小言に付き合ってくれた人を、非常に大切にすることも多いようですよ。

もし、その人にそんなお人好しの面がないのなら、今腹を立てて言い返すよりも、【来年の今頃同じセリフを言えると思うなよ。】と覚悟を決めると気分が楽になりますよ。
あなたが真面目に仕事をこなしていれば、いずれは若いあなたが優位に立つのは目に見えているのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
野菜をゆでる順番にはそういう理由があるのですね
回答者様の言う通り私の職場の方々はベテランが多く誇りをもって働いている方ばかりで仕事ができなければ諦められるよと教わった先輩から言われたことがありました。
そして怖い思いをしたまま仕事をしています。
正直辞めたいです今すぐにでも!
でも注意はされますが「ごめんね、でもあなたのためを思って言ってるんだよ」と言ってくださる方もいるのでもう少し頑張ろうと思います。
回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/04/07 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!