
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
回答ではなく感想なのですが、
大手民間企業には、障害者採用枠をかなり厳しく要求されますが、お役所でそういうことが要求されているとは聞いたことが有りません。
これは、いったい、どういうわけなんでしょうね。
No.3
- 回答日時:
住んでいる住所地(市町村)の公務員試験は受けない方が良いとは言われていますけれどもね。
だって、同僚に、手帳と自立支援医療を受けている事がばれるではないですか。
遠い所の公務員試験に受かっても、市町村なら、その受かった所の市町村には住まない方が良いですよ。
もしくは、市町村に受かったら、手帳と自立支援医療は受けないようにするか。
障害を告知しないで受けたのであれば、仕事が続いて、最低でも1年は、精神疾患を持っていることはばれないようにしないと。(虚偽申告で、解雇されても、1年以内くらいなら、文句言えません。)(今時、合格通知の後もしくは採用面接前に、健康診断書を提出させるのは、普通のようですから。結局、病気を持っている事自体に不採用になる原因があると言うことです。)
警察官とかは、結構調べるらしいですけれどもね。犯罪歴がないかとか。精神疾患があるかまでは調べないかも知れませんが。でも、業務的に言えば、警察官と、自衛隊は受けない方が良いでしょうね。(後々、ばれるとまずいですし。)
No.1
- 回答日時:
ありません。
建前上は。中には実際採用された方の中にも、
支援を受ける人はいるのでは?
ただ気づかれたら口述試験で
不利になる可能性が高いと思います。
職種によっては、
健康状態が重要になり、
チェックの課程で気づかれる
可能性もあるかも知れません。
とはいえ、
人事委員会などを持つ大きな組織は、
自分の自治体の手帳交付者と受験者を
照合なんてことはしないでしょう。
汚職と同じく、面に出てバレて、
大問題となるのが関の山です。
少なくとも採用試験段階で
そんなことはしません。
ただ、正規雇用の公務員には、
職員として任用されたあと、
共済組合員証が交付されます。
(いわゆる保険証)
健康保険被保険者証に代わる物です。
地方公務員共済組合は「32」で始まり、
国家公務員共済組合は「31」で始まる、
8桁の保険者(発行機関)番号があります。
加えて、
あなた個人には「組合員記号・番号」が
割当てされて共済組合員証に載ります。
自立支援医療の申請では、
加入する公的医療保険制度
(会社員なら健康保険、公務員なら共済組合)
と、
あなた自身の組合員記号番号を登録する必要があります。
その際に窓口で保険証(共済組合員証)のコピーを提出します。
職場に告知する必要なんてないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精神障害3級では障害年金はもら...
-
解離性障害と精神障害者保健福...
-
精神障害者手帳を持っています...
-
精神障害者手帳と身体障害者手...
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
知的障害者は若く見える方が多...
-
デート相手の男性に何らかの障...
-
職場の知的障害者にうんざりし...
-
職場にいる発達障害の人
-
IQが82なのに高学歴、大手企業...
-
参政党が。
-
私が強迫性障害で出版社にお問...
-
精神疾患を持つ友達とどう遊ん...
-
昔の近親婚姻による障害の認識...
-
心理検査(知能検査)をしたらIQ8...
-
プライドが高い
-
不動産、修理の請求について・・・
-
発達障害の就活。先が見えません。
-
鬱や精神メンタル障害について
-
精神科医と話が噛み合わなかっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
27年間 検査した方がいい言われ...
-
精神障害者手帳と身体障害者手...
-
精神障害 手帳2級ですが、警備...
-
軽度知的障害の友達と話がなか...
-
元々知的障がい寄りの境界知能...
-
障害者手帳を落としてしまいま...
-
嫁が、学習障害か知的障害の疑い
-
障がい者手帳って必ず半年以上...
-
精神障害者手帳について
-
精神障害者手と公務員試験
-
就労継続支援事業A型B型って療...
-
解離性障害と精神障害者保健福...
-
精神障害3級では障害年金はもら...
-
精神障害者手帳欲しいです。 簡...
-
#障害 知的障害持ちで 愛の手帳...
-
精神科手帳二級ってどのくらい...
-
障碍者手帳の更新
-
軽度ADHDでも手帳は貰えますか?
-
入社後の障がい者手帳取得 こん...
-
精神障害者手帳の申請
おすすめ情報