dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年もアドバイスをいただいたものです
またお願いします

実は前回の旅行で友人がせっかちで(笑)古い町並みをゆっくり巡るということができませんでした
だいたいの有名どころ(陣屋、屋台会館、中橋等)は行ったのですがもっとゆっくり色んな店や会館?も見たいと思い、再び高山旅行を計画中です
白川郷、上高地、新平湯温泉は行ったので今回は高山を中心に古川、五箇山を考えています

宿泊はひだホテルプラザのスーペリアシングルです(循環温泉は納得済です)

高山美術館は行く予定ですが高山の穴場をご存じではないでしょうか?
食事は2食ついてますのでランチとか意外と観光客は行かないがここは見とく方がいいとか…
ありましたらアドバイスお願いします

出発は金沢でマイカーです
ETCの割引の関係で6月下旬(日曜日~月曜日)です
雨かもしれませんがそれもまたいいかと思っています
またカメラが趣味なので(初心者)いい被写体もあればうれしいです

よろしくお願いします

A 回答 (3件)

こんにちは。


私もこの夏、11度目の高山旅行を計画中です。

氷菓の舞台にもなった高山市図書館「煥章館」はどうですか?
明治時代初期に建築された高山煥章小学校の姿を再現した
ものだそうです。高山を代表する近代文学のコーナーもあり、
往時の風習や文化に関する随筆などもあります。

http://www.library.takayama.gifu.jp/

その向かいにはカレーとちゃんぽんのお店、「バンドスカレー」

http://j47.jp/midori/menu

少し離れてますが41号線沿いの鉄板焼き「国八食堂」

http://tabelog.com/gifu/A2104/A210401/21001354/d …

ちょっとマニアックな見どころ「福来博士記念館」

http://b-spot.seesaa.net/article/63503013.html

私は地元のスーパーとかによく入ります。

くるっと赤い線の巻いた赤巻きとか、デカっ!っと驚く煮イカとか、
見たことない調味料や…。地元では当たり前でも、他の土地から
来た者にとっては驚きのものがいっぱいあって、案外楽しめますヨ。

http://www.shimizuya.co.jp/piua/

楽しい旅になるといいですね(^^)/

この回答への補足

マニアックな情報ありがとうございます!
鉄板焼きの豆腐…美味しそうですね
千里眼事件…テレビで見たことがあるような…
参考にさせていただきます
ありがとうございます

補足日時:2014/04/16 19:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
まだ1カ月もありますが楽しみです

お礼日時:2014/05/13 14:05

これだけインターネットが普及している時代です。


穴場などまずありません。
・・・と言いつつ、観光客は滅多にいきません。
アルプス展望公園「スカイパーク」
https://goo.gl/maps/AH7cC
ルートがわかりにくいですが、ハローワーク前で左に分岐します。
(これがわかりにくく、通過しやすいです)
市内から乗鞍まで見渡す事ができます。ただそれだけですが。
    

この回答への補足

ステキな景色ですね
晴れたらいってみようと思います
ありがとうございます

補足日時:2014/04/15 14:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございました
感謝します

お礼日時:2014/04/29 15:18

すでに穴場とはいえないような有名になって


しまったところもありますが。
http://www.rankingshare.jp/rank/feqfoelnnk
こんなとことか
http://blogs.yahoo.co.jp/kokushisanjyo/67465950. …

穴場といえるのかわかりませんが。
http://norikura.com/

この回答への補足

美味しい情報ありがとうございます
ランチの参考にさせていただきます
リンクも貼っていただいて感謝します

補足日時:2014/04/15 14:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/05/13 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!