
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
1,まず、通貨偽造罪が成立します。
この偽造、というのは権限無くして真正の外観を
有する貨幣を造ることを意味します。
従って、例え正規の紙を使い、正規の機械を使って
本物と全く同一の貨幣を製造しても、権限がありません
ので、通貨偽造罪が成立します。
2,あとは、窃盗が問題になります。
その職員の地位にもよりますが、タダの労働者であれば
窃盗になる可能性が高いです。
ありがとうございます。
権限がなければ偽造になるんですね。
職員の地位によるというのはどういう意味でしょうか。
また、追加質問なのですが、正規に作られた紙幣を局員が勝手に自分のものにした場合は何罪になるのでしょうか。
この場合は窃盗だけでしょうか。
職員の地位によるというのが気になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・社会制度・災害) 知り合いのタクシーの運転手が、折り畳んだ偽一万円札をだされお釣りを9千円渡してしまったらしいのです 3 2022/08/27 02:53
- 経済 大量の紙幣を消滅させると社会に影響はありますか? 2 2022/04/30 23:41
- その他(ニュース・時事問題) 強盗について不思議に思うのですが、銀行強盗ならともかく、国立印刷局への強盗は聞いたことがありません。 1 2022/08/02 18:09
- デザイン 自分でテンプレートを作成し印刷して手帳を使う場合、黒字の背景デザインにしたいが、黒い紙に印刷しように 2 2023/08/12 22:28
- 経済 日本円というか法定通貨はもう終わりのはじまりでは? 日銀の利上げで日本国債売り圧が凄いし、追加利上げ 1 2023/01/17 22:31
- その他(資産運用・投資) 数十年に及ぶインフレトレンドははじまったばかりだから、ガンガンお金使うべきですよね? お金を貯め込ん 4 2023/01/17 22:37
- メルカリ クリックポストの印刷紙は、普通のコピー紙でいいと検索では出るのに、どうして「本シールは全国約20,0 1 2023/08/18 04:25
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- 北アメリカ 米ドルはなぜ「1ドル」が未だに紙幣メイン流通なのですか?(自販機向けのコインは補助的流通) 4 2023/07/01 09:16
- Excel(エクセル) 請求書と領収書の作成 4 2022/11/10 16:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
横領罪ですか?
-
会社のゴミ捨て場の物を持って...
-
ゲーセンでお金を払わずに揺ら...
-
自治会費の横領
-
落ちていたレシートでポイント...
-
バイトで過不足を出していきな...
-
バレない横領・着服なんてある...
-
うちのバイト先はパン屋さんで...
-
個人事業主の横領?
-
【後悔】会社のお金を使ってし...
-
コンビニでクビになりそうなの...
-
私は今から2ヶ月前にアルバイト...
-
窃盗
-
自販機の故障で得たお金は返さ...
-
飲食店のバイトでつまみ食い
-
懲戒解雇されて、大手企業に再...
-
人の家に生えているみかんの木...
-
懲戒解雇になりました
-
パン屋さんでアルバイトしてま...
-
会社の金銭で飲食をするのは何...
おすすめ情報