
横領に詳しい方お願いします。
会社のお金を事務員に一年間横領されていたことが
分かりました。
手口は営業マンの方から集金と領収証をうけとり
集金した分のお金は持ち帰って領収証だけを
会社にあげていました。
金額は今のところ890万ほどですが
多分最終調査で1000万ほどになると思います。
決算で税理士が気づい1月10日の日に
事務員に入金が漏れてるとつたえたら
私は社長に渡しましたと言われたそうですが
社長に聞くと、そんかバレるようなことするわけないでしょと。入金されてない領収証の分がすべて
1人の事務員に渡した分のみなので事務員がしたのだと思います。
その事務員はその日体調悪いと早退
次の日は欠勤しました。
その事務員はシングルマザーで去年まで公務員の親に援助してもらってたのですが、
父親も会社のお金に手を出して去年逮捕されました。
それで援助がなくなり生活に困ってることは
もう一人の事務員にききました、
ですが、もう一人の事務員に一万の化粧品突然プレゼントしたり
両親も連れて旅行にいったり
羽振りのいい行動はたたあったのはきいてます。
ですが
この場合証拠とするものが
手渡しなので証拠不十分で刑事問題にはならないですか?
No.2
- 回答日時:
本人が横領したことを認めないなら警察に相談する。
本人が認めて早急に返還するなら、告訴なしで自己退職を認めるとかいう交渉をするかは社長に任せる。ま、起訴されると思いますよ。
No.1
- 回答日時:
あなたはどのような立場ですか?
会社で横領があったとして大事にしたくないというのが大半の経営者です。
示談で済ませたいというのが普通でしょう。
刑事事件や訴訟となると
お金のやり取りなど確認する必要があり
取引先への影響などを考えると・・・
証拠不十分かは帳簿等照らし合わせるとである程度は可能かと思います。
会社の管理体制も非常に問題がありますし
経営者側がどのように考えているか次第でしょう。
回答ありがとうございます。
私は婚約者の立場なので心配になってしまって。
返還できるから示談でも良いのですが
額が額だからとうかんでしょうね。
私も思いました、管理体制非常に問題ありますよね、
なので、お金はきっと返還はされないと思うので今回は高い勉強料と思って
諦めて今後そうならないように
体制を整えた方が良いのではと
伝えました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
切手を盗んでいた事務員が横領がバレたのに平然をよそおっている件
知人・隣人
-
バレない横領・着服なんてあるんでしょうか
その他(ニュース・時事問題)
-
横領?してる人がいるのですが・・・
その他(法律)
-
4
【後悔】会社のお金を使ってしまいました。
会社・職場
-
5
税務調査
財務・会計・経理
-
6
業務上横領
会社・職場
-
7
上司の小さな横領に気付いてしまいました。皆さんはどうしますか?
会社・職場
-
8
友人が二年前に横領したのですが
コンサルティング・アドバイザー
-
9
4年前の横領がばれて訴えられそうです。
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
昨夜、夫から会社の経費を横領していると告白されました。
その他(法律)
-
11
業務上横領をしてしまいました。自責の念でいっぱい
その他(法律)
-
12
【切手 横領】会社に切手を盗んでいる事務がいる
事務・総務
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
【後悔】会社のお金を使ってし...
-
5
コンビニでクビになりそうなの...
-
6
自治会費の横領
-
7
会社のゴミ捨て場の物を持って...
-
8
落ちていたレシートでポイント...
-
9
深刻です助けてください…。法律...
-
10
窃盗した友人についてです。
-
11
切手を盗んでいた事務員が横領...
-
12
違法であるかどうかを判定して...
-
13
自分の家の中にある自分の親の...
-
14
窃盗罪の訴因で起訴された場合...
-
15
自販機の故障で得たお金は返さ...
-
16
会社の同僚が備品をヨドバシに...
-
17
個人事業主の横領?
-
18
先日、自転車窃盗で連行されま...
-
19
自販機の下にある硬貨は盗むと...
-
20
金融機関について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
結局二千万ちょいと、横領でした
本人は私は社長の車に集金のお金を
入れました。と答えるばかりで
ですが、警察には言わないでさで欲しいと
言ってたみたいです。
今日警察に相談にいくみたいです。